「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 スレ内検索
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
【E-300乞食】2007仙台ヨドバシ専用スレ Part2
- 1 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 06:07:07 
-  前スレ 
 
 【E-300乞食】2007仙台ヨドバシ専用スレ
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1167699086/
 
 
- 703 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:41:27 
-  >>693誰かお願いしまう 
 
 
- 704 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:42:40 
-  >>703 
 チラシには3日間9800円の20%とあるから、
 ゲリラ的にはやるんじゃないかな。
 
 
- 705 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:43:12 
-  >>704 
 ありがとうございますー
 
 
- 706 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:44:50 
-  >>703のあだ名はしまうー 
 
 
- 707 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:45:19 
-  >>702 
 ベスト電器は正直九州に引きこもってたほうがいいと思う、6年前八乙女に出来たベストも3年で潰れたし
 何より初売り激戦区の仙台ナメたら痛い目見るわ
 
 
- 708 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:46:01 
-  >>706 
 わかってくれた
 
 
- 709 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:46:19 
-  >>699 
 一部服飾の初売りとかで少し行列ができたりするけどさほど並んでる気もしない
 道行く人も1~2個福袋持って終わり、買う気も無くぶらぶら人間観察してる奴も結構居る
 ヨドあるけど行列ができたとしても100m位(Wiiの時で折り返し総計200m位だったような)
 
 新潟はこんな感じ。関東はもう少し派手だが
 
 
- 710 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:47:01 
-  圧雪アイスバーンじゃなきゃ運転は何とかなるか 
 去年の今頃も来年行く計画していたので、ちょっと前向きに考える
 
 仙台って牛タンのイメージが強かったんだが、去年初めて初売りってのを知った
 こっちの初売りセールと比べると格が違うというか・・・
 
 
- 711 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:47:15 
-  しかしネットの力は凄いね。 
 デジカメ箱は夕方になっても売れ残っていたよ。
 ありゃ明日に持ち越しかな。
 中味はやはりポラロイド?
 
 
- 712 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:49:33 
-  ポラロイドは会社名とポラロイドカメラの印象があまりにも強すぎて勘違いされちゃって売れないんだろうな 
 
 
- 713 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:49:49 
-  いやー牛320G二台買ってきたよー。 
 それから実家行って蟹食って、妹夫婦らも来てたんで
 夜は伊達の牛たんおごってもらい今アパートに帰ってきたところ。
 
 しかしヨドバシの人の多さはすごかった。
 明日も駐車場は近隣の路地入った一般駐車場に入れた方がいいよ。
 でもラーメンもらってくるのは忘れてしまった。
 
 
- 714 :現地10 @帰宅 :2008/01/02(水) 20:49:57 
-  >>711 
 いや、あれは残ったのはネットのせいじゃないと思うよ。
 
 機種も見れないし、今どき25000円出すなら、
 店頭で実機でいいのが買える。
 エクスリムやらファインピクスやら。
 
 あの福箱は値段設定が間違ってるよ。
 デジカメで25000円出すなら、店頭で選んで25000円相当の機種買うでしょう。
 
 
 
 
- 715 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:50:41 
-  >>695 
 iriver俺も買った。
 淀のデジタルオーディオ箱には到底かなわないが(エネループはいって3000円は神)、
 チューナー付256MBで1000円は安い。
 実質ポイント13%だしな。
 
 
- 716 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:50:54 
-  ゲームはともかく 
 おもちゃ箱は何が入っていたんだろう・・・
 
 
- 717 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:52:57 
-  >>710 
 圧雪じゃないけど、昨夜パラパラ雪ふったお陰で
 日陰とかがミラーバーンになってたりするから気を付けろよ
 ま、明日なら大丈夫だろけどな
 
 
- 718 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:53:12 
-  ポラロイドはなめてるよな 
 せめて型落ちでもいいから国産入れろ
 
 
- 719 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:53:45 
-  >>710 
 ヨドバシ行くなら車は考えないほうがいいんじゃないかな
 スレでも出てるけど、駐車場にいれるまでに時間とられるし
 一日初売りを楽しんだら帰るときの疲労を考えたらオススメできない
 疲労中に雪の中運転して帰るのも危ないから新幹線で帰りは帰って行きは
 1日に夜行バスがいいんじゃないかな仙台着5:00ぐらいだからそのまま並べる
 
 
- 720 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:53:54 
-  >>714 
 せめて1万から1.5万の間ですかね。
 
 
- 721 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:58:51 
-  新幹線で初売り来てる人いるのか。 
 その発想はなかった。
 
 
- 722 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:58:51 
-  >>719 
 バスの到着が電車の始発より若干早いのはかなり大きなメリットだな
 
 
- 723 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 20:59:12 
-  S8000fdなんかが入ってたら欲しかったかなw 
 
 
- 724 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:00:22 
-  >>696 
 俺が今から汚物を見るよな眼で
 見に行くから、楽しみにしてろよ
 
 
 
- 725 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:00:32 
-  >>702 
 コジマ愛宕橋店がなくなったのは悲しい。
 近所に住んでるから馴染みの店だったんだが。
 俺にとっては昔は初売りといったらあそこに並ぶのが定番だったんだよなー。
 
 
- 726 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:01:54 
-  今晩の行列はどんな感じ? 
 昨晩並んだけど、トイレは駅、駐車場、ファミマ、サンクスが近いよ。
 中途半端な時間に並ぶくらいなら早めに行って先頭列になるとフェンスに寄りかかれて楽だよ。
 3時過ぎたら列離れない方がいいよ。
 
 
- 727 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:02:01 
-  今から全力でヨドバシ行こうと決断したんだが、まだやってる? 
 
 
- 728 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:03:22 
-  >>726 
 デイリーヤマザキのほうが近い気がする
 
 
- 729 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:03:46 
-  >>725 
 あそこは普通に前日昼間からテントとか出来てたよな
 1円売りとかジェットヒーターとか懐かしいな
 
 
- 730 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:08:24 
-  >>727 
 てか7時までだけど
 
 
- 731 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:09:43 
-  >>729 
 開店時間近くになると、当日組と翌日組の2列の行列出来てた、なんて事もあったよな
 
 
- 732 :現地 ◆.zuwT0tMMU  :2008/01/02(水) 21:10:14 
-  >>726 
 今30人くらいですよ。今来ると通行人の視線が冷たい…
 
 
- 733 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:10:26 
-  俺も今から行こうとしてた 
 10時までやってるんじゃないの?
 
 
- 734 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:11:23 
-  さすがに3日に並ぶってのは無いわ 
 
 
- 735 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:12:07 
-  ipod地下鉄の始発で行っても買える? 
 
 
- 736 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:13:41 
-  >>733 
 今日は7時までなんだってば。
 
 
- 737 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:14:08 
-  バスや電車で来ても、徒歩でヨド・LABI・ツートップ・ドスパラと巡回できるな。 
 もうちょい足伸ばせばダイエー内のベスト電器も回れる。
 のだやまで行くとちょっと遠いか?
 
 
- 738 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:16:28 
-  広告見直したら紛らわしいところに10時閉店と書いてあって間違えてた 
 安くない物を買うか買わないか悩んでたけどヤメタ!
 
 
- 739 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:16:33 
-  >>735 
 今日は開店前の整理券配布で売り切れたっぽいから無理じゃね?
 5時半ごろ到着の整理券1200番代の俺がオーディオコーナーに辿り着いた時には
 既に売り切れてた
 
 
- 740 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:18:15 
-  9999で売ってたイーモバイルは買いか!? 
 2年契約が前提らしいけどあれってαじゃないよな。
 
 
- 741 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:18:58 
-  >>737 
 ノダヤは行くのはいいけど、帰りのバスが少ないからなあ
 帰りはタクシーで地下鉄駅ってことでいいなら行けるな
 荷物の処理はロッカーでなんとかなるといいな
 
 ノダヤといえばお正月はノダヤかジャスコか白牡丹だったなぁ・・
 ノダヤのスタンプカードまだもってるお(´・ω・`)
 
 
- 742 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:19:42 
-  >>737 
 ツートップってどこ?
 
 
- 743 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:21:35 
-  朝9時頃帰ってきて今までずっと寝てた俺も報告 
 
 夜中・・・12時頃にゲーム列に並んだ
 当初の目的はDSだったからな
 DSの為に並ぶのではなく友達と一晩過ごせるから楽しみと思って徹夜組に
 割り込み防止券では17番目だった
 
 朝・・・17番目だったから開店と同時に真っ先に入店することが出来た
 とりあえず目的のDSを開店後2分でげと
 そのあとワンセグとデジタルオーディオがあるか試しにチェック
 そしたらなんか二つとも整理券無しで買えてしまったwww
 あとは牛320Bの8800円25%買って終了
 
 一つ言えるのは
 福箱目的ならゲーム列から並んだ方が格段に早い
 しかもゲームは買わなくてもバレない
 
 
- 744 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:22:09 
-  http://doiob.net/doiob/uploader/src/up14324.jpg 
 
 
- 745 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:24:31 
-  http://kakaku.com/item/05384012708/ 
 六時に到着して500GB 12,800円(ポイント25%)買った俺凄く満足!
 あとついでにパナスピンドルも買ってきたよ。お買い得ー!
 ちなみに500GBは19時ちょい前で残り三つでした。なぜか一台だけ500Gの棚に320Gがなげられてたけど。
 
 320Gはまた補充されてたよー。9800円だったかな?明日の分ぽい。
 投げ売り500Gでない明日分の500Gも並べられてたなぁ。14800円だったかな。外付けファン対応のやつだ。
 
 
- 746 :745 :2008/01/02(水) 21:25:46 
-  あ。十八時ね。すんません。ぺこりー 
 
 
- 747 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:29:58 
-  >>742 
 http://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/map.GIF
 
 
- 748 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:31:22 
-  オーディオ箱見たいに明日は話題になるものないかな 
 
 
- 749 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:32:00 
-  >>747 
 これいつのだよw
 
 
- 750 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:33:40 
-  DS尿画面だった 
 死にてー
 
 
- 751 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:36:05 
-  >>695 
 >>715
 ケースとアームバンド付き?
 
 
- 752 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:36:37 
-  尿画面って何よ 
 
 
- 753 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:36:49 
-  新幹線使わなくても高速バスで新宿から片道3400円くらいからあるけどな 
 まぁ、今年はもう予約間に合わないだろうから来年あたりだな
 
 
- 754 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:36:53 
-  >>747 
 今は亡きラオックスが・・・
 あそこで知り合いが働いてたんだが、今はどこにいるのかな。
 在りし日はヨドを凌駕するほどの初売り行列作った店だったんだけどな。
 
 
- 755 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:37:34 
-  >>752 
 画面が黄色いんです
 
 
- 756 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:39:58 
-  >>747 
 郵便局はもう無い。
 農協会館って、淀橋が買い取って
 ヨドバシビルなんて名前になってた気がする。
 
 
- 757 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:40:20 
-  >>754 
 ラオの初売りの時に入り口で配ってた防水時計が未だに家のトイレで稼働してるよ
 
 
- 758 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:40:22 
-  >>755 
 明日淀行って交換してもらえよw
 
 
- 759 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:41:57 
-  >>758 
 え?できるの???
 
 
- 760 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:42:29 
-  >>747 
 エンドーチェーンの名前に刻の涙を禁じ得ない俺ガイル
 
 
- 761 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:46:58 
-  >>753 
 1/3
 新宿発 7:40 → 仙台着 12:55
 \4000
 
 まだあきらめるような時間じゃないぜ
 
 http://www.wjhgr.com/WJT/INET/Search/jam/unyu.do?wc=10&kw=1014&y=2008&m=01&agencyCode=3695&p1=10&p2=10_4&c=1&ym=200801&d=03
 
 
- 762 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:47:00 
-  >>759 
 それ不良品なんじゃないの?
 初売りと言えど不良品は交換してもらえるだろ
 
 
- 763 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:49:22 
-  福箱の保証書カードの日付が平成19年になっているんだけど。 
 これはジョークが何かなのかい?
 まあ領収書があるからいいけどさ。
 
 
- 764 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:49:30 
-  >>762 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDS_Lite#.E6.B6.B2.E6.99.B6.E7.94.BB.E9.9D.A2.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.89.B2.E3.83.BB.E5.BF.9C.E7.AD.94.E9.80.9F.E5.BA.A6.E3.81.AE.E9.81.95.E3.81.84
 こいつを見てくれ・・・どう思う?
 
 
- 765 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:50:57 
-  >>762 
 ゲハでは常識の用語なんだが。
 去年あたりのDSから使用している液晶が(恐らく従来のより安物)黄色くなってるんだ。
 これは任天堂自身が良品という扱いをしてるので、交換は無理・・・
 というか尿じゃないのを入手すること自体が困難になりつつある
 
 
- 766 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:51:44 
-  >>764 
 すごく・・・仕様です・・・・
 
 
- 767 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:52:56 
-  しかも下画面だけ黄色いという 
 眼が痛くなりそう
 
 
- 768 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:55:56 
-  >>764 
 アチャー
 まぁ交換出してみるだけ出してみたらいいんじゃないか
 
 
- 769 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:57:21 
-  仙台東京バスは帰りがあいてないんだよなぁ 
 しかも特別料金とかで割り増しになってるし、荷物のこと考えるとなぁ
 とりあえず給油してこよ
 
 夢箱については、購入時にレシートが保証書代わりみたいなことを言われた
 こっちのヨドバシでだけど
 
 
- 770 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 21:57:49 
-  妊娠w 
 
 
- 771 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:00:18 
-  私も指名買いの物買った後限定品整理券なしで買えました。 
 在庫数が数量通りなら買えなかった人がいることになるが、暴動起きてないところを見ると余分に用意されているのでしょう。
 
 
- 772 :現地15号 :2008/01/02(水) 22:02:41 
-  今帰宅。後半はほとんどゲハの方にいたw 
 
 
 >>769
 バスなら荷物は素直に宅配にしたほうがよいかと。
 そうそう、ノーマルタイヤで来るのは絶対にお断りだからな。
 
 
- 773 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:03:24 
-  DSの尿液晶は交換_。 
 店に言ってもメーカーに言っても_。
 買いなおした所で他の個体も一緒。
 ま、そのうち慣れるさ。
 
 ちなみにゲーム関係のスレでは言わない方がいい。
 任天堂系の商品はちょっとでも批判するとエライ事になるから。
 
 
- 774 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:04:23 
-  新宿からってwww 
 西口のヨドで交渉しろよ。
 それかアキバ行けよ。
 よっぽど大量に買い付けて転売しないと交通費ペイできないし、Uターンラッシュに巻き込まれるぞ。
 
 
- 775 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:05:24 
-  >>773 
 一気に鬱モードだ
 
 
- 776 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:05:29 
-  >>774 
 初売りというイベントを楽しみに来てる
 テーマパークへ行くのと似たようなもの
 
 
- 777 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:06:16 
-  このスレで教えてもらった福田パーキングで停めて牛買って帰ってきたよ。 
 20分100円だった。淀近辺は混雑してたから、福田パーキングから南に脱出するのが早いね。
 ラメーンは3袋×3種類だな。
 
 
- 778 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:06:27 
-  あれ限定品って整理券と引き替えで買うんじゃなかったっけ? 
 
 
 もしそれが可能ならWiiFitセット買った後に運が良ければiPodnanoも買えちゃうって事だよな
 
 
- 779 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:09:09 
-  >>778 
 購入の引換券を配ったのは大体800番代までだったぞ
 それ以降は該当売り場に配布専門の店員用意してた
 
 
- 780 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:09:09 
-  淀スレだから、別だけど、すぐ側の店にもお買い得はあるよ。 
 例えばスピマスプロ14万とか、DS12Kとかの店もある。ヒントはラビ裏
 
 
- 781 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:09:40 
-  ラーメンしょうゆ 
 具なしで食べてるが
 スーパーで売ってる一番安い味のインスタントラーメン味でした
 
 
- 782 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:11:17 
-  >>778 
 今日の昼に仙台ヨドに直接割込み防止券と整理券の扱いに関するクレームを出しておいた。
 担当のおねーちゃんがとてもすまなそうに、改善します。ありがとうございました。と言ってくれた。
 明日はそのあたりのルールがもうちょっとまともになってるかもしれん
 
 
- 783 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:11:30 
-  >>779 
 あ、そうか、つまり開店時に引き替え券余ってる商品はその売り場で引き替え券もらえば買えちゃうってわけだな
 
 
- 784 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:11:44 
-  のだだろw 
 
 VVii 19800もあった
 俺はIpod(5.5世代)を16800で購入
 nanoよりずっといいw(ビデオ再生だし)
 
 
- 785 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:14:26 
-  >>739 
 情報thx!!
 
 2時頃家出る事にするわ
 
 
- 786 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:14:33 
-  >>783 
 そそそ、そのお陰でワンセグオーディオとかで、ループしてる転売屋とか居たがな
 俺の前に居た工房が、既に2つも買ったのに、まだ整理券もらいに行ってやがった
 
 
- 787 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:16:25 
-  >>776 
 都市や地元民からするとそれほど安いわけでもないが、地方でぼったくられてる人からすると相当安いのね。
 ヤマダ等の地方で都市部の値下原資稼ぐって手法はいい加減見透かされつつある。
 
 
- 788 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:17:48 
-  >>786 
 ナルホドナー
 
 明日は改善してくれてるといいな
 
 
- 789 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:19:35 
-  明日49800円のデジ一眼箱買いにいこうとおもうのだけど、7時にいけば間に合うと思っているのは甘いかな? 
 
 
- 790 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:22:20 
-  箱はもう終了したけど 
 デジカメ25000なら大丈夫だ!
 
 
- 791 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:25:16 
-  去年の祭りを知る身からすると、今年は随分と穏やかだにゃww 
 
 
- 792 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:25:47 
-  >>789 
 デジ一眼はそんな人気ないから大丈夫じゃね?
 
 
- 793 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:26:42 
-  >>780 
 淀のすぐ側にラビなんて無いぞ?
 ラビから「すぐ側」って言えるのはせいぜいタカキューぐらいまでの距離だ。
 
 つか、うつぼの店員?
 
 
- 794 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:28:09 
-  >>789 
 598じゃなく498?
 D40Xレンズキットだよね?
 
 498だとヤバイかもしらん。
 
 
- 795 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:28:59 
-  D40Xはレンズの制限厳しすぎ 
 ニコン一台も持ってない完全初心者ならおすすめできるが
 
 
- 796 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:30:43 
-  >>795 
 色んなレンズ何本も所有してる人は40X買わないでしょ、多分。
 
 
- 797 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:31:37 
-  PSPかiPod買えた奴いる? 
 
 
- 798 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:33:37 
-  予想聞きたいが4日の日の日立地デジTVはかなり早く並ばないと無理かな。 
 こだわり者は買う商品ではないんだけど、一般客から見ればかなり安いからなあ。
 2年落ち商品がこんなに在庫あるのもすごいけど。
 
 
- 799 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:33:56 
-  デジ一眼のキットレンズとボディの差額でレンズ単品で売れゴネてるオサーンがいたww 
 注:キットが投げ売りされてボディ単品との差額が小さくなっていた。
 
 こんな日に忙しい店員捕まえて何やってんだよ。
 
 
- 800 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:34:25 
-  >>797 
 いぽどは早く並ばないと厳しいぞ俺は今日660番で買えなかったから12時過ぎに並ぶ予定
 
 
- 801 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:35:45 
-  >>796 
 ところがオモチャとしてマニアにも人気あるんだな、40
 
 
- 802 :目のつけ所が名無しさん :2008/01/02(水) 22:35:56 
-  >>798 
 今日もテレビは割と残ってた。
 限定以外も安くなってるので、メーカー選ばなければ何かしら同等品は買えると思う。
 
 
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)