「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 スレ内検索
東北学院大学 part4
- 1 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/11/20 10:03 ID:R4cvCb6z
 - またーりと,落ちない程度にsage進行。 
 皆さん礼拝行ってますか? 
  
 過去 
  
 part1:-----東北学院大学----- 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021271750/ 
 part2:東北学院大学 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032321936/ 
 part3:東北学院大学 round3 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033221933/ 
 - 176 :学生さんは名前がない :02/12/21 16:56 ID:biCYOkOl
 - 最近CMやんないね 
 - 177 :学生さんは名前がない :02/12/21 18:04 ID:XzHe3E37
 - 経済はピンキリの差が激しいよ 
 - 178 :学生さんは名前がない :02/12/21 19:52 ID:xpwohIDs
 - 基本的に寂しい男女がワイワイ飲むOFFです 
  
 日時は12月24日の夜に行います。 
 参加資格はクリスマスイブを一人で過す方 
 (彼氏、彼女がいても当日一人なら参加OKです) 
 高校生等(未成年)のアルコールは厳禁です。 
  
 細かなローカルルールは後々考えて行きましょう! 
  
 ではよろしく 
  
 - 179 :学生さんは名前がない :02/12/21 22:42 ID:9NjdUfwB
 - 「MNO共の欲望の渦が見え隠れするOFFじゃねー。」 
  
 「見え隠れというかそういう原子で構成されていると思うが」 
 - 180 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/22 00:54 ID:uVjIBt5N
 - >>178 
 学院オンリーでふか? 
 結局街中はカップルでイパーイの罠 
 ・・・そろそろテストに向けてノートまとめなきゃ 
 世界経済論とっている人居る? 
 農家は無くなれ!!見たいな思想のあの教授と 
 農業経済論の教祖みたいな教授をマンツーマンで 
 トークバトルしてもらいたい 
 互いに180度違った見解を農業に対して持っているからどーなんだろ 
 仲がいいわけないな 
  
 - 181 :学生さんは名前がない :02/12/22 01:26 ID:SmX8iVjH
 - 24日、男二人でパチンコやりに行きますが何か? 
 新装開店なんだよ、出るんだよ、整理券とるために朝8時から並ぶんだよ(泣) 
 - 182 :学生さんは名前がない :02/12/22 02:54 ID:Sx4NQHOZ
 - マジでオフやるんですか?ならば参加希望 
 - 183 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/22 03:34 ID:uVjIBt5N
 - >>181 
 えらい 学生の鏡!!ことし最後の新装 
 ぜひ行ってくらさい(´∀` ) 
  
 - 184 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/22 15:42 ID:PeXf+cau
 - 丁度パチンコ逝ってきた 
 暇潰しのサンデースロッターはカモだな 
 軽〜く¥4500-カモられてきたけど(・ε・)キニシナイ!! 
 - 185 :学生さんは名前がない :02/12/22 17:05 ID:Sx4NQHOZ
 - 仙台のここが気になる!掲示板 
 http://sws.hp.infoseek.co.jp/ 
  
 宣伝ですが何か? 
 - 186 :同志社高校最強頭脳集団真知宇くん :02/12/22 17:06 ID:Tg5LycVW
 - 君達がなんだよ。法科大学院トップの近畿大学は俺が背負うんだ。http://plan-c.fargaia.com/html/kindai/  
  
  
  
  
  
 - 187 :fine :02/12/22 17:32 ID:9Zs/cfb/
 - >>180 
 木−7にやってるやつですか?取ってますよ 
 でも2回しか出てませんが・・・・ 
 次回の授業で試験問題を発表するそうです 
 - 188 :学生さんは名前がない :02/12/22 18:08 ID:PpHXwL0H
 - 学院の試験問題って難しいですか? 
 授業出てれば解ける問題ですか? 
 - 189 :学生さんは名前がない :02/12/22 21:14 ID:AlYMgMUU
 - >180 
 俺両方とってたよ。 
 両方余裕です。二つとも、『これから農業はどうすればいいのかなぁ』 
 とか事前に軽く考えておけば、単位は取れる。 
 多分農業経済論は論述だろうから、自分で一回紙に書いて、 
 その流れを暗記していけば余裕。 
 世界経済は、凄い適当にやってもかなりいい点だった気が。 
 - 190 :学生さんは名前がない :02/12/22 22:26 ID:RY165CB+
 - >>188 
  
 教官によるでしょ。 
 持ち込み不可でも簡単だったりするし、 
 持ち込み可でも難しかったりする。 
 - 191 :学生さんは名前がない :02/12/23 00:58 ID:V6UbCMXs
 - >>190 
 持ち込みってなにを持ちこめるんですか? 
 英語なら辞書持ちこみ可とか聞いたことありますけど。。 
 それから難しいか簡単かを聞くのは 
 一概には言えないので質問として適当では無かったですね。 
  
 現役時に学院に落ちてしまったので、学院の授業に興味があるのです。 
 - 192 :学生さんは名前がない :02/12/23 01:11 ID:t66bB83G
 - >191 
 それもかなり色々ですなぁ。 
 ノートだけ持ち込み可だったり、 
 何でも持ち込んでよかったり(多くの場合、こういうのは教科書類は役に立たず) 
 もちろん辞書だけ可とか、ノート持ち込み可だけどノートの『コピー』はダメとか、 
 教科書もコピーはダメとか、色々です。 
 でも結構、一切持ち込み不可って言う授業もおおいでつ。 
 - 193 :偉大なるOB、大竹 :02/12/23 01:12 ID:KfvCTM+N
 - マット売るよ。安くしとく。 
 - 194 :学生さんは名前がない :02/12/23 12:37 ID:lRuv+4Ky
 - オール優をとりたいのですが、 
 真面目に授業受ければとれるものですか? 
 やっぱり試験前は高校と同じように勉強しないといけないでしょうか? 
 頭は普通に良いほうです。 
 - 195 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/23 15:18 ID:oV2KC0A8
 - 出席100%→重要度=65 
 頭脳明晰→重要度=30 
  要 領 →重要度=90 
  
 要領ってのは過去問や授業最後の教授の試験形式をどれだけおさえるか 
 ( ゚Д゚) ニャーゴの見解だからあまり当てにし( ゚Д゚)ニャーいでね 
  
 それにしてもみんな教授じゃなくて教官って言うん? 
 成績表も優・良・可って評価がついてくるん?多賀城は点数のみなんだけど… 
  
 - 196 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/12/23 15:27 ID:c3TG8dGp
 - >>195 
 噂に聞くと 
 優→80点以上 
 良→70〜79点 
 可→60〜69点 
 かな。 
 奨学金の最低ラインにも使われるはず。 
  
 やっぱり要領だよなぁ… 
 取りにくかったとかわからなかった教科は友人と穴を埋め合わせしていたし。 
 (教育原理の八幡とか守屋タンとか) 
 あと,出席重視の授業はかならず出席するのは最低条件。 
 自分が取った授業で出席30点試験70点というのがあった。 
  
 ちなみに過去に特待生を取った友人が言っていたが 
 なるためには最低80〜90以上は必要らしい。 
 70点台があるときついとか。 
 - 197 :学生さんは名前がない :02/12/23 16:19 ID:njSflqrX
 - 僕は単位が取れるだけで、幸せです。 
 - 198 :学生さんは名前がない :02/12/23 17:04 ID:eNxClrxZ
 - > 
 197以下同文。 
 - 199 :学生さんは名前がない :02/12/23 17:11 ID:qRwnX1sf
 - 禿同 
 - 200 :2タン ◆6KVcpBNXy.  :02/12/23 17:24 ID:YcqPs+UR
 - 200 
 - 201 :学生さんは名前がない :02/12/24 00:10 ID:reKzsHoR
 - 明日オフやるんだろ? 
 そのあと女子お持ち帰りした香具師は報告しろよな。 
 - 202 :学生さんは名前がない :02/12/24 00:18 ID:dAQM29m1
 - ( ゚Д゚)ニャハハage 
 - 203 :学生さんは名前がない :02/12/24 00:41 ID:hguHTdiC
 - >202 
 ナオンが一人もこなかったりして。 
 学院の男2ちゃんねらが15人ぐらい集まって、藁藁と騒ぐ。 
 う〜ん、楽しそうだ正直行きたいぞ(笑) 
 でもね俺明日はパチンコなの。出るの。 
 クリスマスプレゼントなの。自分自身への。そのあと友達二人とブンチョー行くの。 
 25日の朝、鬱になる予感(w 
  
 - 204 :学生さんは名前がない :02/12/24 02:12 ID:q7yI9lry
 - >> 191 
  
 私は工学部だけど、周囲は、私も含めて、高校で習ったことすら、 
 全然わかんない人ばっかだよ。 
 それを考慮して、授業で高校の内容を復習してくれる先生もいるんだ。 
 最初は、親切だなと思ってたけど、よく考えたら凄く恥ずかしく思えて 
 来たので、まじめに勉強する気になったの。 
  
 - 205 :学生さんは名前がない :02/12/24 02:53 ID:R3RIcdnw
 - それでは、集合ジコクと場所をおしえれ 
 - 206 :学生さんは名前がない :02/12/24 04:34 ID:oj0qIJyg
 - >>201 
  
 吉野家オフですか? 
 - 207 :学生さんは名前がない :02/12/24 05:43 ID:ZjSObTyK
 - 178の事だと思われ。漏れも酸化死体。該当者は皆集まるべし。 
 - 208 :学生さんは名前がない :02/12/24 09:53 ID:SXVt8Ghh
 - >>204 
 キミはエライ。 
 たいていの人はそのまま卒業でしょう。 
 オレもそのひとり…おはずかしい。 
 - 209 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/24 11:40 ID:X7pBde4z
 - >>189 >>187サンクスコ 
 農経はちょうど試験内容発表の時に出ていたんで助かりますた 
 世界は噂だと楽勝みたいですな・・・ 
 俺も単位が取れれば幸せ( ´∀`) 
 今日は東京アカデミーの入校式なんですわ・・・それもイブ当日に 
 イルミネーションが綺麗なアエル27階で、恋愛だのすべてを 
 すてて勉強しろってことなんですかい 
 しかもその後バイト・・・学院オフが計画倒れなら 
 どこかの吉野家オフでも参加したいな・・・青葉通り店で殺伐としてくるか・・・ 
  
  
 - 210 :学生さんは名前がない :02/12/24 15:00 ID:A0tvZQ3P
 - それでは↓次に書き込んだ人が幹事をやることにしよう 
 - 211 :学生さんは名前がない :02/12/24 16:19 ID:ILZCDq/+
 - 漏れか? 
 本日7時に仙台駅ステンドグラス前に集合 
 その後は適当に飲み歩き、というにはどうか 
 - 212 :学生さんは名前がない :02/12/24 17:50 ID:Nrr8dDsh
 - おいおい、あんなたくさん人のいるとこで、どうやって学院生を見分けんだ(w 
 まぁ俺は行けないからいいけどさ、もうちょっと、HITPLAZAみたいなとこの方が 
 いがったんでない? 
 人すくなさそうだし。 
 - 213 :学生さんは名前がない :02/12/24 17:58 ID:Fe1V5Sf5
 - >>212はゲドウ 
 - 214 :学生さんは名前がない :02/12/25 00:04 ID:G2X8zbPA
 - たのすかったかい? 
 - 215 :学生さんは名前がない :02/12/25 00:14 ID:41LDNt+C
 - >>208 
  
 だってさ、周りのひとたち、(私が言うのもおこがましいけど) 
 全然勉強してるようには見えないし、 
 メールばっかしてて授業なんかそっちのけだし、 
 カンニング平気でやるし、 
 試験の結果が悪くてもヘラヘラ笑ってるし… 
  
 私は、もともと頭良くないし、工業高校だったから、 
 高校の授業だけじゃ、入試に追いつかなかったのね。 
 学院大って、あんま偏差値高くないけど、 
 それでも私は必死で頑張ってようやく入れたんだ。 
  
 何か、高校は私なんかよりよっぽど良いとこ出てるのに、 
 何でそういうバカっぽい人ばかりいるんだろう。 
  
 私は絶対に彼らみたいになりたくないから、頑張るよ。 
 だってカッコ悪いもん。 
 - 216 :学生さんは名前がない :02/12/25 00:26 ID:8InhcqLQ
 - >>215 
 俺も勉強頑張りますよ 
 - 217 :学生さんは名前がない :02/12/25 01:14 ID:G2bx6PDH
 - 勉強頑張っても頑張らなかった人とたいして就職先は変わらないよ。 
 努力することは悪いことじゃないけど、 
 人生楽しんでる人をカッコ悪いと言うのはお門違いだよ。不当だね。 
 - 218 :学生さんは名前がない :02/12/25 01:20 ID:8InhcqLQ
 - >>217 
 215は人生を楽しんでいる人をカッコワルイといってるわけではないぞ。 
 - 219 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/25 03:49 ID:yCD7bRXa
 - 今日はクリスマスだねワショーイ☆ 
 - 220 :学生さんは名前がない :02/12/25 07:48 ID:SY0qJbKQ
 - 美穂たんは何て時間に書き込んでるんだろう 
 - 221 :学生さんは名前がない :02/12/25 08:38 ID:8zakUwol
 - 217の言ってる事は、援交してる女子高生の「自分を正当化するコメント」と同レベル。 
 学院の中でも非常にレベル低い位置に属する人間らしい、いいコメントですね。 
 - 222 :学生さんは名前がない :02/12/25 08:52 ID:hWe5GM1E
 - 薬科大よりマシだべ? 
 - 223 :学生さんは名前がない :02/12/25 10:55 ID:k+jFMUiy
 - >>215 
 おれはそこまで落ちちゃいないけど、耳がイタイっす。 
 頑張ってね。 
  
  
 - 224 :学生さんは名前がない :02/12/25 12:25 ID:Xau0QcdK
 - >>217 
  
 つまり、 
  
 「勉強なんかしても所詮、学院生はたいしたところに就職できないんだ。 
 それだったら、勉強なんかしても無駄無駄。 
 授業中メールばっかしてようが、カンニングで試験突破しようが何しようが、 
 ヘラヘラ人生楽しんでりゃいいのさ。 
 そういう人をカッコ悪いっていうのは失礼だ。」 
  
 ってこと? 
  
 君がそう思ってるのは、構わないけど、 
 俺自身は、こういうことを本気で言える人には、断じてなりたくないな。 
 - 225 :学生さんは名前がない :02/12/25 14:43 ID:QXR8hRmk
 - もちろん全員ではないが、周囲を見てるとまじめに授業に出てた学生よりもテスト前だけ 
 授業に出たりしてたような学生の方がたいしたところに就職したりしてる。 
 勉強頑張っても頑張らなかった人とたいして就職先は変わらないってのも事実。 
  
 勉強なんてしても無駄などとは決して思わないが、学院なんて所詮そんなもんなのかと思った。 
 - 226 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/25 15:07 ID:ydjC8eiC
 - 試験は要領 
  
 就職は対人関係・コミュニケーションスキル 
  
 暗い美人より明るいブス 
 - 227 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/25 16:26 ID:ya+oqU5I
 - >>226 
 実際その通り 
 勉強だけで昇っていけるのは、一部の公務員と大学入学まで 
 特に第三次産業などは要領がよく、コミュニケーションが取れる 
 事が重要なとこではないな?どんなに遊んでいようが仲間がいたり、 
 人見知りせずに他人にノートを頼めたりする事の度胸??というか 
 あつかましさがある事が単位に繋がる  
 逆に言うとそれを出来ないで留年や退学して行くやつもいるでしょ 
 就職するためのでっかい専門学校みたいなもん 
 でも、居心地いいじゃん 
 んで、俺はとい中途半端に授業に出て単位も取れ無い 
 んですけど(゚д゚)何か?  
 - 228 :学生さんは名前がない :02/12/25 18:03 ID:P2Qmc1r3
 - >>221,>>224 
 なんか勘違いでもしてるんじゃないですか? 
 自分自身の判断だけで自分を上の立場に持っていこうとでもしてるつもりかな? 
 俺は授業中メール打ってるやつを否定もしないし、カンニングを否定するつもりもない。 
 もちろん勉強してるやつを否定してるわけでもないよ。 
  
 お前らのレスみてると本当に学院のレベルの低さが分かるよ。 
 どうせ同じ大学なんだから就職先も就職活動の出来不出来でしかさして変わらないよ。 
 そして社会人になっても大した実績も残せないだろう。(俺もお前らも) 
 俺らはただ社会に生産され、死んでいくだけの存在なんだよ。 
 自分が国の重要な主権者の一人になれるとでも思うか? 
 なれるわけねーよな。分相応っていう言葉を噛み締めて生きていこうぜ。 
  
 だからなにがカッコイイ、カッコ悪いって言うのはは自分の胸の中にだけしまっとけ。 
 そのまま墓まで持っていけよ。簡単に人を否定するんじゃねーよ、ウンコちゃんどもが。 
 - 229 :学生さんは名前がない :02/12/25 19:35 ID:sJqlYUFl
 - >>228 
  
 屁理屈にしか読めないよ。 
 しかも自己矛盾起こしてるし。 
  
 さすが! 
 - 230 :学生さんは名前がない :02/12/25 20:36 ID:2s4/o9gC
 - こらこら、マターリだ 
 - 231 :学生さんは名前がない :02/12/25 21:03 ID:v5uFgU7t
 - はえぐ内定ほすーなー 
 - 232 :学生さんは名前がない :02/12/25 23:31 ID:/jqJxR8x
 - >>229 
 どこで矛盾起こってます? 
 マターリ行きましょう。 
 - 233 :学生さんは名前がない :02/12/25 23:56 ID:4ktZeOqA
 - >228 
 ワラタ(w 
 - 234 :学生さんは名前がない :02/12/26 01:14 ID:iph/6gPD
 - >>228 
  
 気概っちゅうことなんじゃないですかね。 
 215は、215なりの気持ちで、頑張るってんだから、それでいいんじゃないの。 
 人を否定するなってんなら、215の考えも否定してないわけでしょ? 
 心の中にしまっとけってんなら、ウンコなんて罵声浴びせたりしないで、 
 心ん中にしまっとけば良いじゃん。 
 学院生のレベルの低さがわかるなんつって、実はあなたが自分の優位性を 
 アピールしてるようにも見えるし。 
  
 それとさ、否定うんぬんの話じゃないと思うわけよ。 
 好き嫌いの話とちゃうの?228にだって、嫌いな人の1人2人はいるでしょ。 
 「私は、周囲の、こんな人たちが、このような理由で嫌い。 
 ああはなりたくないので自分なりに頑張る」 
 ってなことに過ぎないと思うんだけど。 
 それを、ああだこうだ知ったような口叩いて批判する方が、 
 お門違いだわ。 
  
 俺は、228みたいな矮小なニヒリズムよりは、 
 215みたいな人の気持ちに、よっぽど常識を感じるけどな。 
 - 235 :学生さんは名前がない :02/12/26 01:14 ID:cPsOhTRZ
 - m 
 - 236 :学生さんは名前がない :02/12/26 01:23 ID:J6tOAstP
 - >>228 が、自分で学費も生活費も稼いでるなら、○。 
 これからも好き勝手やって下さい 
  
 でも、親のスネかじってるなら、×。何様だと思ってるんだ、親不孝者め 
 - 237 :OB@忘年会帰り :02/12/26 01:38 ID:J6tOAstP
 - 酔っ払ってるので、変なこと書くかもしれませんが、 
  
 上司が言うには、最近は偏差値の高い大学出てる人ほどうさん臭くて、腹が立つそうです。 
 面接では、はきはき答える学生ほど、その場凌ぎでやってるだけで、採用後に化けの皮がはがれて、 
 さっぱり仕事できない人が多いんですよ。 
 むしろ、やたら理屈なんかこねずに、健気に頑張ってくれる人の方が、入社してからも成長するんだとか。 
 なので、皆さん頑張って下さいね! 
  
 - 238 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/26 03:08 ID:xvGAbfj+
 - う〜ん、争いはいけないよ 
 みなさんマターリが大切だよ 
 文章長くて読むの大変でしよ。。。 
 - 239 :学生さんは名前がない :02/12/26 03:54 ID:XY39enoK
 - >>237 
 うん、変な事書いてる。 
 - 240 :学生さんは名前がない :02/12/26 11:19 ID:mUx02+3P
 - つ〜か、長い文章なんかある? 
  
 さすが学院だ… 
 - 241 :学生さんは名前がない :02/12/26 11:21 ID:Lx0s7y6s
 - 1日1膳でお腹いっぱい。 
  
 - 242 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/26 11:29 ID:bHNZA/G2
 - 年賀状書かなきゃφ(.. )カキカキ 
  
 ガ―――(;゚∀゚)―――ン! 
  
 崇拝する恩師の住所が分から( ゚Д゚)ニャーい 
 今、家行って確かめてくるわ 
 そりで 
          ∧_∧  
      シャー ( ・∀・) <○○助教授〜 
    === ⊂   _つ  
          人  Y   
       ゜ 。 し’(_)  
        ゚。━━━━━ 
 - 243 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/12/26 19:39 ID:xHzzsaz1
 - 今日で学校の図書館が年内最後の開館だったわけですが・・・。 
 文系は図書館がないと結構きついな(つД`) 
  
 しかし最後だからということもあって2階のカウンターは人でいっぱい。 
 図書館のコピー機の人口密度も高かった。 
 テスト前の生協のコピー機を思い浮かばせるかのよう・・・。 
 - 244 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/26 21:40 ID:jf+3FeKr
 - >>242 わたしも年賀状書かなきゃ 
       今年は何枚かな〜 
 - 245 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/26 21:52 ID:bHNZA/G2
 - >>244美穂 ◆GRAED1Qovs  
 おらとコイツ→(,,゚Д゚)  ◆nyaa3V4N0I 
 は別者だど〜ん 
 IDが同じときもあるけど(・ε・)キニシナイ!! 
 - 246 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/26 22:09 ID:jf+3FeKr
 - 二人いるけど(・ε・)キニシナイ!! 
 - 247 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/27 02:18 ID:MdkOmKTQ
 - 図書館と言えば、土樋の図書館入り口の向かいにある廃墟?? 
 の右側が半壊してますた・・・おとといの雪の重みで潰れかけたか、 
 最近そっちから見ていなかったからか知らんがすごいな・・・ 
 比較的いい所なのにこんな廃墟が・・・入り口に止めてある車も 
 運転席からなにから、わけわかなん紙ばかりあって謎・・・ 
 だれか、この家のいきさつおすえてほすぃ(,,・д・)  
 - 248 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/12/27 02:30 ID:hgcd4uZr
 - >>247 
 自分も気になっているんだよね,あれ。 
 - 249 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :02/12/27 02:32 ID:Cydr+ayl
 - >>247 
 ばんわ〜 
 年明けになるけど事情通に聞いてみる( ゚Д゚)ニャー 
 - 250 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/27 11:31 ID:MdkOmKTQ
 - >>248>>249 
 二人ともよろしくぅーヽ(´ー`)ノ 
  
  
  
  
 - 251 :学生さんは名前がない :02/12/27 17:53 ID:/wv7LU2Q
 - あそこはね、当たり前だけど人はすんでたのよ。 
 でもすんでた人は、もう他の土地に立派な家建ててて、 
 あそこに住む事は無いわけよ。 
  
 でもやっぱり土地は持ってるわけで、あそこでも売れば結構な金額になるじゃん。 
 売りに出してるんだけど、今のご時世、あんな変な位置にある土地が 
 そう簡単に売れるはずもなく。あそこを更地にするのも結構大変だしね。 
 昔は五橋書店とかある通り、仙台ではメインストリートだったから 
 凄い賑わってたんだけど、今となっては車も停めにくいし、非常に扱いにくい土地なわけ。 
 そんな調子で何年も経っちゃったわけ。 
 - 252 :学生さんは名前がない :02/12/28 02:14 ID:u9cIIYfM
 -   
 - 253 :学生さんは名前がない :02/12/28 02:57 ID:u9cIIYfM
 - 1月6日にレポート提出 
         
 400字詰原稿用紙20枚ほどの内容 
  
 コピぺになりそう 
  
 もうダメぽ。 
 - 254 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/12/28 03:47 ID:O21kNxHD
 - >>253 
 がんがれ。 
 わしは卒論進んでないけど,生きるぞ。 
 - 255 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/28 04:29 ID:EjtqsA6m
 - >>251 
 (゚Å゚ )ホウ サンクスでした 
 そっかー 確かにあそこじゃ売れないわな・・・ 
 入り口挟んで反対側にも家があるけど、おじーちゃん&おばーちゃんが 
 昔からすんでいるって感じだったしね・・・あのあたりは・・・ 
 もーひとつ 根岸から来て、愛宕橋渡ってからショウケービルとの間 
 眼科??だかの隣に「sage」って店は花屋なのかな?名前からすると 
 始めて土樋に通っている時にちらっと見かけておい・・sageかよ(o ̄∇ ̄)ノ"  
 って思ったけど、セージって花があるからそれかなーと・・ 
 なんか喫茶店っぽいとの情報もトモダチから聞いたんだけど・・ 
 一般人には普通の店にみえるけど、2chの人にはちとビクーリ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━な店 
 - 256 :学生さんは名前がない :02/12/28 10:20 ID:KjMeDOJN
 - >>253    それはもしかしてキリ教(大柳)ですか? 
 - 257 :学生さんは名前がない :02/12/29 01:19 ID:7UpzLYAt
 - ちなみに俺251ですけど、 
 あの話は適当に考えました。でも当たってるっぽい(w 
 - 258 :学生さんは名前がない :02/12/29 15:56 ID:Has66Pdz
 - lllllllllllllllllllllllllllllll llllll!       |:::::::                  ::ト、 ,i    |llllllllllllllll○lllllllll 
 llllllllllllllllllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |llllllllllllllllllllllllllllllll 
 llllllllllllllllllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllllll○llllllllllllllllll 
 lllllllllllllllllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |lllllllllllllllllllllllllllllll 
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|llllllllllllllllllllllllllllllll 
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /lllllllllllllllllllllllllllllllll 
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //lllllllllllllllllllllllllllllllll 
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"llllllllllllllllllll。lllllllllllll 
 llllllllll,!!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllllllllllllllll○lllllllllllllllllllllllllll 
 !/:::::    ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l lllllllllllllllllllllllllllllolllllllllllllllllllllll 
 :::::   ○   |   ヽ、   \\       \、_ ,,/      /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
 ::       ○ |    ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
          |     `、  .... \ \  ○       _, '"Ollllllllllllllllllllllllllllllll○lllllllllllllllllllllllll 
 節子「ハハハハハッ! 見ろ! 虫がゴミのようだ!!」 
  
  
  
  
 - 259 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/30 01:34 ID:UHQzLgBJ
 - ふむふむ。。 
 - 260 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/30 15:17 ID:RdSsjMcV
 - >>257 
 妄想にしては割とよく出来た話。本当かとおもったぞ 
 その話が真実では無いなら 
 ひっとしたら、なかで寝たきりのじーさんが埋もれていたりして 
 小学生なら好奇心ではいっていけたけど、大学生だと気軽に行けないな 
 崩れてきそうだし・・・ 
 - 261 :学生さんは名前がない :02/12/30 20:38 ID:nEnjdJBc
 - 保守age 
 - 262 :学生さんは名前がない :02/12/30 21:09 ID:8dgPGaGV
 - 学院は宮城の中ではまともだよな。 
 文化学園大・石巻専修・宮学とかFランクが多すぎる。 
 - 263 :学生さんは名前がない :02/12/30 23:27 ID:AM4EKEM8
 - 別にランクとかいーじゃん。 
 学院もたいしたことないワケだし。 
  
 - 264 :学生さんは名前がない(251) :02/12/30 23:54 ID:F3AgnCEn
 - ポイントはウソの中にホントの事を混ぜる事です 
 - 265 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :02/12/31 00:18 ID:Bx1AhA07
 - あらあら 
 - 266 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :02/12/31 19:05 ID:gfKds5kk
 - >>264 
 (゜д゜)<あらやだ!だまさけたわー 
  詐欺の基本ですな 
  9の嘘、1の真実  
 このスレが今年中にDAT落ちしないように 
  
 - 267 :学生さんは名前がない :03/01/01 00:21 ID:wwFKga03
 - あけおめ。 
 - 268 :学生さんは名前がない(251) :03/01/01 02:01 ID:uXOWpoHD
 - でも9のウソのつもりが、そのうち7ぐらい本当かもしれなかったり(w 
 - 269 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :03/01/01 04:29 ID:r8jnSCNV
 - おめでとう( ゚Д゚)ニャー 
 - 270 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :03/01/01 23:39 ID:M9Oaqd1S
 - あけおめヾ(´ー`)ノシ 
 >>268 
 なら買い手が見つかる前に仙台の廃としてデジカメに収めておかなければ・・ 
 と言うわけで初売り並んできました 仙台は2日だけど、名取は元旦からやっている 
 のさー 400万画像クラスのを三万円で!!CASIOだけど、もー買っちゃったんで 
 得だったんだと信じるしかヽ(TДT )ノ 
 ヨドバシとかコジマとかもーいっぱい並んでいるんだろうなー 
  
 - 271 :学生さんは名前がない :03/01/01 23:58 ID:9bnGoFpg
 - ヨドハシに午前4時に並んで、目的のものが買えなかったとき以来 
 あそこの初売りには並んだことありません。店に入る前に 
 売り切れと言われたショックが分かるか? 
 - 272 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :03/01/02 02:43 ID:eElBHpmF
 - >>271 
 その時の心境は? 
 @((;゚Д゚)ガクガクブルブル    A(゚д゚)ポカーン   Bガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 
 Cヽ(TДT )ノモウコネェヨ     D(゚Д゚#)ゴルァ前にいた連中が横入りしたからじゃねーか 
 おれも昨日開店4時間前からならんで、限定品をGETしたけど、 
 その品が開店してからでも売れ残ってて一般客が普通に買っていきますた 
  
 多分そんときのキモチに似ているか??>>271 
 ちなみにそんときはAだった・・・そんな・・・初日の出も並びながら 
 拝んでずっと開店を待っていたのに   
 - 273 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :03/01/02 04:16 ID:R4kC5p0w
 - >>271 かわいそう。 
 - 274 :学生さんは名前がない :03/01/02 19:31 ID:aiga92HA
 - つぅかさぁ、「めりくり」とか「あけおめ」って、何かバカっぽい… 
 - 275 :ヒロ :03/01/02 19:40 ID:LMogPtJM
 - 授業っていつから始まるの? 
 
80 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)