「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 スレ内検索
東北学院大学 part4
- 1 :チェリー ◆blue.7LL0w  :02/11/20 10:03 ID:R4cvCb6z
 - またーりと,落ちない程度にsage進行。 
 皆さん礼拝行ってますか? 
  
 過去 
  
 part1:-----東北学院大学----- 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021271750/ 
 part2:東北学院大学 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032321936/ 
 part3:東北学院大学 round3 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033221933/ 
 - 376 :学生さんは名前がない :03/01/14 21:23 ID:nOsSziT+
 - 遊ぶのもいいけど、それだけで♪(・∀・)イイ!と思ってるやつ見てると 
 ムカムカしてこないか? 
 - 377 :学生さんは名前がない :03/01/14 21:54 ID:GcURUIHo
 - >>375 
  
 確かに、その通りかもしれない。激しく同意。 
  
 >>376 
  
 カナーリムカムカする! 
 - 378 :学生さんは名前がない :03/01/15 03:01 ID:Zj9rS34c
 - 俺は経済だけど、他の学部からそんな風に思われてんのか? 
 でも、確かにあってるから何もいい返せない。 
 大学生とは遊ぶための集団だろ?違うのか? 
 世間からも国から認められてんだろ? 
 - 379 :学生さんは名前がない :03/01/15 03:16 ID:NaZ3TrGS
 - >>374-347 
  
 そんな奴等に限って単位や内定を取っている。 
  
 正直者やまじめな人間が馬鹿をみる世の中。 
 - 380 :学生さんは名前がない :03/01/15 03:18 ID:NaZ3TrGS
 - >>379 
  
 × >>374-347  
    
 ○ >>374-377 
 - 381 :学生さんは名前がない :03/01/15 09:10 ID:IwMOaaVN
 - 工学部も相当なアホ揃い。 
  
 こんなとこに入ってしまった自分が情けない。 
 - 382 :学生さんは名前がない :03/01/15 09:30 ID:7MBIYF3Q
 - 「どうせ君達にはわからないだろうから」 
 つって、人を舐めたような簡単な試験出す教官が結構いる。 
 講義内容も、薄っぺらく感じたし。 
  
 それは多分、学生のレベルに配慮してるんだろうけど、 
 結局は見下されてるわけだよね。 
 それで「試験が簡単!」で喜んでる奴等は、 
 要は軽蔑されて喜んでるバカ。 
 そういうバカにはなりたくない。 
  
  
 - 383 :学生さんは名前がない(375,6) :03/01/15 21:37 ID:4vZ8qxML
 - 一番の授業って、生徒が教授を挑発する授業だと思うぞ。 
  
 まぁ、この文すら理解できない人がいそうだけど(w 
 (ここの住人にそういう奴がいるって言ってる訳じゃないよ) 
 - 384 :学生さんは名前がない :03/01/15 21:50 ID:k5MkJhNq
 - >>383 
 相互に刺激を与えるということか? 
 違っていたらスマソ。 
 - 385 :学生さんは名前がない :03/01/15 23:58 ID:7MBIYF3Q
 - >>383 
  
 曖昧で、良くわからん。 
 どういう意味? 
  
 - 386 :心理 :03/01/16 17:44 ID:EWwzU4Ke
 - 今日の心理学の補講で2CHについてとりあげてた 
 - 387 :心理 :03/01/16 18:58 ID:D0nc9FPa
 - ioioio 
 - 388 :学生さんは名前がない :03/01/16 21:41 ID:3FGQNODS
 - >>386 
 先生誰? 
 2ちゃんの何について話したの? 
 - 389 :学生さんは名前がない :03/01/17 10:28 ID:ryG+fgyl
 - オチソウダカラアゲトク 
 - 390 :学生さんは名前がない :03/01/17 10:44 ID:z8+DucUA
 - その心理は履ってないからよくわからんが…匿名、集団心理とかの話か? 
 - 391 :心理 :03/01/17 15:31 ID:hp/B36Qg
 - 390 
 そうだよ 
 390も受けてたの? 
 - 392 :学生さんは名前がない :03/01/17 15:31 ID:gpb2fDLc
 - 今更ながら大学のPCで2ch見れないのが腹立つ。 
 一体何のためなんだか 
 - 393 :学生さんは名前がない :03/01/17 16:40 ID:VpYMynQj
 - 学院大ってハゲいるの? 
 - 394 :学生さんは名前がない :03/01/17 17:32 ID:z8+DucUA
 - >>391 
 いや、受けてない。 
 心理学で2chの話しつったらそんくらいしか思いつかないので。 
  
 >>392 
 泉は見るのも書くのもOKだよ。 
 - 395 :学生さんは名前がない :03/01/17 17:35 ID:QnZXbAH9
 - >>392 
 知らないの?あの有名な話を・・・ 
 - 396 :学生さんは名前がない :03/01/17 20:19 ID:wLycVfPu
 - >>392 
 あの有名な話を・・・ 
 って もしかして・・・ 
 『高尾事件』のこと? 
 - 397 :学生さんは名前がない(375,6) :03/01/18 00:23 ID:5MnSdUsx
 - 過去ログよめばわかる。聞くな。 
 - 398 :学生さんは名前がない :03/01/18 21:52 ID:7aVYizre
 - 片瀬って香具師の社会学って 
 取れまつか? 
 - 399 :学生さんは名前がない :03/01/19 00:46 ID:ps2cPl1F
 - >>398 
 楽勝だよ。 
 ちなみにマスコミも楽勝 
 - 400 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/19 00:50 ID:h3daQI2o
 - テスト勉強やる気がないのだが・・・ 
 最後なのに。 
 - 401 :学生さんは名前がない :03/01/19 01:15 ID:zFkUMHN0
 - 史学科の人いますか? 
 このスレって経済の人が多いんですか? 
 - 402 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/19 01:21 ID:h3daQI2o
 - 史学科ですが。 
 - 403 :学生さんは名前がない :03/01/19 01:31 ID:v8/QgOMk
 - 俺も史学科です。 
 - 404 :学生さんは名前がない :03/01/19 01:52 ID:ke0AZFo0
 - 俺は教養学部情報専攻ッス。 
 どうでも良い事かもしれないですけど、 
 大学の勉強って本気でやると、高校よりも辛くないですか? 
 まぁ、適当に熟す事も出来ますが…。 
 ちなみに、情報専攻はどのくらい居るかな。 
 - 405 :↑ :03/01/19 01:54 ID:ke0AZFo0
 - スマンageてしまった。 
 - 406 :学生さんは名前がない :03/01/19 04:36 ID:5sAf9r8B
 - 早く寝ろー。 
 - 407 :学生さんは名前がない :03/01/19 07:48 ID:k6zV3Y5w
 - >>404 
 今何年? 
 - 408 :学生さんは名前がない :03/01/19 12:28 ID:osCZJOAG
 - >>404 
  
 当たり前だろ。 
 - 409 :398 :03/01/19 15:29 ID:ko914be7
 - >>399 
 どーもです。おかげでヤル気に 
 なりました。 
 - 410 :学生さんは名前がない :03/01/19 20:30 ID:qzZ1hSxj
 - 学院ってかわいい子多いんじゃないの? 
 仙台の有名モデル事務所(MOCとかSOS)に学院の子結構いるって聞いたこと 
 あるきがする。 
 - 411 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :03/01/19 21:37 ID:6DElcViW
 - ( ゚Д゚)ノ 
 - 412 :404 :03/01/20 02:06 ID:GYYcFQHg
 - >>407 
 今は一年ッス。 
 >>408 
 ま、当たり前なんですけどね。 
 受験の時に、「大学に入れば楽になる」って言われ続けてきたけど、 
 それは嘘だったんだなぁ…と、少し感傷的になっただけでした。スマソ。 
 - 413 :美穂 ◆GRAED1Qovs  :03/01/20 03:22 ID:HOrAh2z1
 - >>410 いいこといいますたw 
 - 414 :猫 ◆i9Nf8biD3.  :03/01/20 04:04 ID:GYYcFQHg
 - 412ッス。コテハンしても良いですか? 
 つーか、そろそろテストか…。 
 - 415 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :03/01/20 05:44 ID:yqfYtOVj
 - >>414 
 なんつーイカしたハンドル! 
 ( ゚Д゚)ノ<ヨロ〜♪ 
 試験がんがる( ゚Д゚)ニャー 
 - 416 :学生さんは名前がない :03/01/20 13:39 ID:OgkmOh7Y
 - 395 
 有名な話とはどんなはなしですか? 
 - 417 :学生さんは名前がない :03/01/20 14:18 ID:WzTokl3I
 - ttp://yasai.2ch.net/company/kako/973/973593104.html 
  
 悪夢だ。 
 - 418 :学生さんは名前がない :03/01/20 15:17 ID:2i9mV7gS
 -         __,,-――-、 
         /    三ミ)、 
       /     /```ヽミ、 
       |  (''彡ノ   ,,`l | 
        |  i,===__,ニ=、`l^l    試験にて納得の逝く評点が得られない場合、 
         \ | ´’,ハ、__ノイノ     やるべき事は一つです 
          ヽ` ̄、し へ ノ|    
           〉` ー'=' /|、_ 
      /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、 
     ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \ 
    /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \ 
   /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : | 
   >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o 
  (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒ 
   \|   _ーノ  : | 
    \`ー´/ ̄   :| 
 - 419 :猫 ◆i9Nf8biD3.  :03/01/20 15:40 ID:GYYcFQHg
 - 明日の試験の勉強をしている積もりだったんですけど、 
 何をやったら良いか分からなくなってしましました(w 
 もっとしっかりノート取っていればなぁ…。 
 まぁ、やれる事はやってみますが。 
 来年は一念発起して頑張ろうっと。 
 - 420 :学生さんは名前がない :03/01/20 15:43 ID:n7tcDwR5
 - 明日5コマの社会保障論の情報求む 
 - 421 :( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA  :03/01/20 16:37 ID:yqfYtOVj
 - 卒研の前刷り作成たのし━━(゚∀゚)━━!! 
 - 422 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/20 16:57 ID:HHWwFbA2
 - 何でテスト前はあんなに図書館混んでいるんだろう・・・。(;´Д`) 
 座るところが無かったから結局帰った。 
 - 423 :肝臓で借金 ◆GdacomwHEE  :03/01/20 17:35 ID:N0+omEkt
 - MXなんぞやっている場合じゃない・・・ 
 ついに明日からか・・ 
 範囲が多いよ・゚・(ノД`)・゚・。  
 明日は4コマ一つだけだが、次の日は朝から3コマあるとゆー罠 
 時間配分間違っていた・・・鬱ヽ(´Д`;)ノ 
 - 424 :学生さんは名前がない :03/01/20 17:38 ID:Qj0ywXEf
 - <<416 
 高尾事件だよ。 
 みなさんももう一度事件について話しましょう。 
 あれは事故だったと私は思います。 
 - 425 :学生さんは名前がない :03/01/20 19:29 ID:N7/vtcQQ
 - >>402-403何年の方ですか? 
 日本法制史の情報キボンヌ 
 - 426 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/20 20:43 ID:QcTFw5vm
 - >>425 
 知ってのとおり取りにくいので氏ぬほど勉強。 
 出席パーフェクト,レポート1つ以上出しているなら多少失敗してももらえると思う。 
 (伊藤曰く「下駄を履かせる」。自分もそれでやっと単位が取れた。) 
 去年いっぱいいっぱいでテストを受けているので 
 問題に何が出たかあんまり覚えてない。 
 古代史1,中世史2の割合かな,中世史が結構重い。 
 問題の後半に評定衆・引付衆などの会議関係が出たような。 
 荘園ネタも出たような気がする。 
 一系統説,二系統説は出たかどうか記憶に無いけど, 
 結構詳しく授業で時間を割いているはずなので覚えておいた方がいいかも。 
  
 あまり役に立てんでスマソ。 
 山を張らないで全部覚える気でがんがってください。 
 去年のこの授業で自分が後悔したことは山を張ったことなんで。 
 - 427 :猫 ◆i9Nf8biD3.  :03/01/20 22:11 ID:GYYcFQHg
 - 私も頑張ってますが、皆さんもガンガレ〜ッス! 
 - 428 :のほほん名無しさん  :03/01/21 00:51 ID:/TvJ39D5
 - テスト期間スタートです。 
 - 429 :学生さんは名前がない :03/01/21 10:29 ID:uKjG3SQe
 - 金融政策論取れなさそうだな〜。 
 誰か過去問もってないっすか? 
 - 430 :学生さんは名前がない :03/01/21 10:42 ID:pNnQ8r11
 - 情報の自習室に来てまでノートPCでエミュやる奴……アフォか 
 - 431 :学生さんは名前がない :03/01/21 13:38 ID:NlcRxYvV
 - 試験情報交換掲示板を作ってくれ。 
 全学部全学年対応の。 
 管理人は作って宣伝するだけでいいんじゃないか? 
 俺は4年だからもう必要ないけどな。 
  
 - 432 :学生さんは名前がない :03/01/21 14:45 ID:RwN8CzVl
 - エミュって何ですか?? 
 - 433 :学生さんは名前がない :03/01/21 15:30 ID:RmJb4e7q
 - エミュは、ヒクイドリ目エミュ科に属し、ダチョウに次ぐ大きさの走鳥で、 
 学名をDramaeus Novaehollandiaeと言い、背丈は1.7mほどで、雌雄同色の灰褐色をしています。 
 翼は退化し、わずかにその名残りを残すのみです。 
 飛べない代わりに、走る速さは早く、時速40Kmにまでおよぶスピード・ランナーです。 
 好奇心は強いのですが性格はおとなしく、 
 ダチョウと異なり人を蹴ることがなく、そのうえ、北海道の様な寒冷地、 
 沖縄の様な亜熱帯地域の環境にも順応し飼養は容易ですので、 
 高齢者や身障者の方々に最適な新しい畜産であります。 
 - 434 :学生さんは名前がない :03/01/21 16:38 ID:6s1gBw44
 - >>432 
 エミュレータのこと。 
 シミュレータはソフトのエミュレータはハード。 
 - 435 :学生さんは名前がない(433) :03/01/21 19:44 ID:dMxe9Q8v
 - まぁ要するに、パソコンでゲームボーイとかPS2とか64とか出来るやつよ。 
 エミュは腐るほどあるがソフトは簡単には見つからない。MXとかで落とせ。 
 - 436 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 - 437 :ネオパソ :03/01/21 20:15 ID:WtwjnRhm
 -     ___ 
    /     \     _______ 
   /    /=ヽ  \  / 
  |     ・ ・   | < パソスレ立てろおめーら 
  |     )●(  |  \_______ 
  \     ー   ノ 
    \____/      
 - 438 :ネオパソ :03/01/21 20:16 ID:WtwjnRhm
 -     ___ 
    /     \     _______ 
   /    /=ヽ  \  / 
  |     ・ ・   | < パソスレ立てろおめーら 
  |     )●(  |  \_______ 
  \     ー   ノ 
    \____/          
 - 439 :学生さんは名前がない :03/01/21 20:18 ID:qQ2l+/w+
 - ROMなんてwebでいくらでも転がってるだろ 
 - 440 :学生さんは名前がない :03/01/21 21:02 ID:dju6EfAK
 -  
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||             .              ||  
 || マターリ       . \     ノノノノ     ||  
 ||  しましょう        \   (゚∈゚ )     ||  
 ||                     ミ\/\|⌒ヽ   . ||  
 ||                 \/|   |.|   . ||  
 ||               .     |   |.| .   ||  
 ||_____________.|\/|ソ___.||  
                      | /|...|  
                      | )//  
                    彡ヽヽミ         
 - 441 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/22 03:18 ID:fXfKNlUr
 - テスト勉強のためノートを見ると,チビギコやらオデンマンやらが書いている。 
 自分は授業中何をしているんだろう・・・(;´Д`) 
 - 442 :学生さんは名前がない :03/01/22 11:16 ID:zh0ygYSo
 - 期間前試験ばかりだと期間中はマターリできますなぁヽ(´ー`)ノ 
 - 443 :学生さんは名前がない :03/01/22 14:38 ID:loXQfMTi
 - 赤紙、青紙の存在を信じております。 
 卒業させてください。 
 - 444 :学生さんは名前がない :03/01/22 14:39 ID:2iUiKTBE
 - >>443 
 それは何? 
 - 445 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/22 19:44 ID:i09Rye8t
 - 史学概論取っている人に質問です。 
 1.唐宋変革 
 2.マルクス唯物史観 
 3.マルクスの発展段階説 
 この中でどれが出そう? 
 - 446 :学生さんは名前がない :03/01/22 21:12 ID:3RzI+us4
 - >>444 
 先生が生徒の点数を記す紙の色。 
 一年から三年までは青、四年は赤。 
 赤の場合甘くつけて、落としては駄目だと指示が出ているらしい。 
 - 447 :チェリー ◆blue.7LL0w  :03/01/23 20:31 ID:k7P4+bAT
 - この雪で図書館の閉館が21時半→20時に早まった。 
 正直こんなこともあるんだなとびっくり。 
 - 448 :学生さんは名前がない :03/01/23 20:38 ID:XMXzSwx0
 - 雪って馬鹿?ちょっと降りすぎじゃないか? 
 
80 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)