「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
【礼拝】東北学院大学Part6【出てますか?】
- 1 :梅楯 ◆Rock58SGOM  :03/04/06 19:05 ID:xkiG/ydy
 - 東北学院大学のスレッドです。 
 まあなんだ、雑談なり情報交換なりするといいだろう。 
  
  
 過去ログ一覧だクソッタレー!ミ゚∀゚ヲ 
  
 part1:-----東北学院大学-----  
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021271750/  
 part2:東北学院大学  
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032321936/  
 part3:東北学院大学 round3  
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033221933/  
 東北学院大学 part4  
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1037754184/ 
 【土樋が】東北学院大学Part5【読めない人の数→】 
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043603911/l50 
 - 2 :梅楯 ◆Rock58SGOM  :03/04/06 19:05 ID:xkiG/ydy
 - たっちゃった。 
 - 3 :学生さんは名前がない :03/04/06 19:11 ID:OhiBsAzM
 - >>1 
 乙 
 - 4 :小次郎 :03/04/06 19:11 ID:0DsmwN2J
 - 3get! 
  
 >>梅楯さん乙です。 
  
 スレッド立てれるのが凄い。 
 - 5 :学生さんは名前がない :03/04/06 19:12 ID:OhiBsAzM
 - >>4 
  
 スマソ 
 - 6 :小次郎 :03/04/06 19:17 ID:0DsmwN2J
 - 3getできなかったら〜〜〜します。とか書かなくてえがった。 
 - 7 :学生さんは名前がない :03/04/06 19:21 ID:SbP32tEn
 - 半田屋・・ 
 おばちゃん達、いたほうがよかったな。 
 - 8 :前スレ984 :03/04/06 19:54 ID:AYbMGwMT
 - >>1さん乙です 
 ありがd(*´∀`) 
 - 9 :束北さん :03/04/06 20:32 ID:U5/lzcZf
 - >1さん乙彼。 
  
 で、卒業単位数満たしてても4年で12単位取らなきゃいけないってのは 
 俺のときは本当だったんだが、俺は節目の年に入学したからなぁ。 
 今年から変わるのかもしれないけど、そうなると一年ずっと学校に来なくていいことになっちゃうからなぁ。 
  
 多分4年で12単位ってのは残ってるんじゃないか? 
 単位数満たしてても第何類から何単位とか、そういうのがあるから 
 今年4年の人はそこだけ死ぬ気で確認した方が♪(・∀・)イイ!よ。 
  
 就職も決まって単位も余裕で越えてるのにそこの条件満たしてなくて 
 留年したやつを俺は知っている。あれは本当に泣くぞ。 
 - 10 :学生さんは名前がない :03/04/06 20:32 ID:OhiBsAzM
 - 漏れ経済四年だけど漏れの周りみんな卒業単位満たしている連中ばっかで鬱。 
 - 11 :学生さんは名前がない :03/04/06 20:45 ID:OhiBsAzM
 - >>9 
  
 本当ですか? 
  
 4年で12単位って話は、平成11年度(1999年)以前に入学した人が適用で 
  
 平成12年度に入学した(今現役四年生)に入学した人はカリキュラムの変更により 
  
 4年で12単位って話は無いと思うんですけど。 
  
 事実カリキュラムの変更で俺等の代から『泉返し』が無くなりましたし。 
  
 シラバス、もう一回見よ。 
  
  
 - 12 :束北さん :03/04/06 20:59 ID:U5/lzcZf
 - >11 
 ワタシ嘘ツカナイ。 
 カリキュラム変更された後は分からないから貴方がそういうなら多分そうなんだろう。 
 ただ確認だけしっかりな。間違ってたら本当にシャレにならん。 
 入試の時の見直しなみにしっかり確認したほうがいいぞ。思い込みの余地がないくらいに。 
 - 13 :梅楯 ◆Rock58SGOM  :03/04/06 21:05 ID:xkiG/ydy
 - 前スレの梅楯かんりょーです。 
  
 ところで、土樋の校門の受付(?)のとこは、 
 トンボの死骸が窓の間にいっぱい挟まっていて不気味だ。 
 - 14 :XXX ◆s8O76KYLjQ  :03/04/06 22:59 ID:+kqekTBp
 - 礼拝でてますよー。 
 - 15 :肝臓で借金 ◆loanF7//.A  :03/04/07 00:44 ID:7Ge1ePEy
 -  il||li     il||li       il||li    l 今だ!!アクセス権GET! 
 【土樋→2chアクセス権】    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                   ∧∧   うぉぉぉぉぉ 
                 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
  
  
     ||| || |    グチャ 
   '.;§アクセス権】         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  刀浴y土樋→2chδ|,.': ;, |;  < チンッカム♪ピカァ    
  ., ,,: 。'∽(;Д`_)β 。,.・;    \___________ 
   
  
 - 16 :肝臓で借金 ◆loanF7//.A  :03/04/07 01:01 ID:7Ge1ePEy
 - >>11 
 泉返しがなくなったってどーなるんだい? 
 俺は今年も一般教養で泉返しなんだが(´Д⊂  
  
 (゚Å゚ )ホウ 今年の4年はええのー  
 まぁ俺が全部とっていたらってもし取っていても12単位とらなきゃいけないし 
 現実は22単位取らなきゃいけない罠・・・ 
  
  
  
 - 17 :学生さんは名前がない :03/04/07 01:04 ID:cpenTD/J
 - >>11 
 あれ、今年は泉返しが復活したって聞いたんだけどな。 
 漏れは普通に進級できたが・・・ 
 - 18 :学生さんは名前がない :03/04/07 06:23 ID:R0/uNVoa
 - ねぇ、山形マット死事件の犯人の一人で法学部、 
 学園祭実行委員もやってた大竹和久ってまだ在学中? 
 - 19 :学生さんは名前がない :03/04/07 06:23 ID:R0/uNVoa
 - アドレス 
 http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/yamagatamat.htm 
 - 20 :学生さんは名前がない :03/04/07 06:26 ID:R0/uNVoa
 - http://choco.2ch.net/news/kako/1017/10177/1017770410.html 
  
 あ、ごめん。卒業してて新庄市役所に勤めてるんだって。 
 どんな自治体だ 
 - 21 :束北さん :03/04/07 19:57 ID:kGlHq5cA
 - 今はオリエンテーション期間中か? 
 - 22 :  :03/04/07 22:02 ID:Qu1wEZCq
 - 経済2年なんすけど、教養科目、半期でこれは簡単に取れるっていうのを教えてほしいっす。 
 あと経済の専門科目できついの教えてほしいです。 
 漏れは一年の時、資本主義しか取らなかったんで。 
 - 23 :学生さんは名前がない :03/04/08 00:02 ID:JfITI+/5
 - >>22 
  
 専門はマクロ 金融 資本主義理論はきついです。 
  
  
 - 24 :学生さんは名前がない :03/04/08 02:46 ID:leUX/34p
 - 経営2年です。俺にも簡単に取れる教養科目教えてくれ〜 
 とりあえず、去年俺が取ったやつでは 
  
 社会学 片瀬 心理学 大橋 
 ノートと事前に教えられる問題が分かれば楽勝。 
  
 生命の科学 石原 
 授業の始めに配られるプリントさえあれば80点以上確実 
  
 環境の科学 飯泉 
 テスト用紙に何か書いてあれば60点はもらえる。 
 不安な人はノートがあればよし。とにかく字で埋める。 
 俺は、カレーのおいしい作り方をかいて65点だったw 
  
 こんな感じのヤツが楽勝だった。 
 ほかにもあと経営の人いたら専門の情報もキボン 
 - 25 :学生さんは名前がない :03/04/08 03:02 ID:AmL6WVq8
 - 便乗して…w 
 史学2年でつ。 
 割と楽な専門があったら教えていただきたいです。 
 出来れば西洋史方面か地理学方面だとありがたいかも。 
 - 26 :学生さんは名前がない :03/04/08 18:06 ID:c20vtGjE
 - 同じく史学科2年〜。 
 東洋史のほうも教えてください。 
 西洋史取るなら、近代史も取らなきゃダメ? 
 去年、森脇の講義はクソつまらなかったのだが・・・。 
 - 27 :学生さんは名前がない :03/04/08 18:08 ID:c20vtGjE
 - ↑現代史だった。 
 アメリカ興味ないし(´・ω・`)  
 - 28 :学生さんは名前がない :03/04/08 22:41 ID:To7DD7hX
 - >>26 
 でもモリワキを避けて通ったら 
 単位が足りなくなるかもしれないと言ってみるテスト。 
 漏れも諦めてモリワキ取ろうかな…。 
  
 …って事はまた6000字のレポートか…(;´Д`) 
 うわ、どうしよう。 
 - 29 :学生さんは名前がない :03/04/09 00:15 ID:dhAOLueb
 - >>28 
 レスサンクス(・∀・) 
 単位はその分、日本史取ろうかと。 
 甘いかな。 
 まだ、西洋専攻するか迷ってるんだよな。 
 取り敢えず、今週受けてみるわ。 
 つか、また6000字のレポートあるのか(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル 
  
 - 30 :束北さん :03/04/09 00:20 ID:Rynu459O
 - 原稿用紙15枚じゃないか。ネットで探した文を適当につなげれば 
 書けるんでない? 
 - 31 :XXX ◆s8O76KYLjQ  :03/04/09 02:12 ID:BwarRSRM
 - 政治経済学の情報おすえて。情報くださいませ 
 
211 KB  
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)