「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
【勧誘】東北学院大学part11【お断り】 
- 1 :虹色のはんぺん ◆cOUsx8LbpE  :03/10/10 00:41 ID:Sb+h356G
 - 夏休みが明け,スレ人口が若干増加中。 
 某地方財政でネタにされ,その講師も降臨する今日この頃。 
 学生,大学関係者でマターリ雑談シル  
 過去ログは>>1-2辺り。 
 スレタイは前スレ936氏の物を頂戴しました。 
  
 前スレ 
 【おいおい】東北学院大学part10【人いないぞ】 
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061338581/ 
  
 part1:-----東北学院大学----- 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021271750/ 
 part2:東北学院大学 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032321936/ 
 part3:東北学院大学 round3 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033221933/ 
 東北学院大学 part4 
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1037754184/ 
 【土樋が】東北学院大学Part5【読めない人の数→】 
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043603911/l50 
  
 - 858 :工学部 :03/12/02 20:16 ID:b6SQNHRd
 - >>856 
 イタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(`  )━━(Д` )━━━(;´Д`)? 
  
 >>857 
 自分はまだ一年なんで週に実験は物理と化学が一つずつです。確かに実験が終らなくて 
 6:30位まで掛かることあるけど逆に速く終って4時過ぎには帰れる事もしばしばあるの 
 でそう忙しいとは・・・ 
 - 859 :学生さんは名前がない :03/12/02 20:39 ID:waPRWb1R
 - とってる教科数が少ないか心配になってきた(´・ω・`) 
 - 860 :学生さんは名前がない :03/12/02 21:44 ID:7kV3E5Ik
 - >>834 
 秀悦と原田の講義は全部出席してても簡単に単位落とすから、 
 ロクに出席していない奴は確実に単位を落とす 
 - 861 :お茶漬け :03/12/02 21:57 ID:Z55WTRn9
 - >>860 
 (´・ω・`) 
 - 862 :学生さんは名前がない :03/12/02 22:05 ID:L7NMn/+0
 - クリスマス礼拝って出なきゃやばい? 
 - 863 :学生さんは名前がない :03/12/02 23:00 ID:5Cjvn5eu
 - >>862 
 キリ教取ってるヤシは出とくに越した事はない。 
 - 864 :学生さんは名前がない :03/12/02 23:13 ID:r+9KOxeO
 - >>860 
 でも原田はまだマシで高橋秀悦のほうが最悪なんだよねー 
 授業は数式ばっかりで板書が非常に多く 
 黒板の字がよく読めなくてちょっとまごついてるとすぐに消されてしまう 
  
 再履修生は講義終了後出席を取るために黒板の前へ並ぶ(俺の時は前期だけだった) 
 再履修じゃないのに訳も分からず並んで 
 点呼時になって秀悦(短気)に激怒されてる奴が必ずいた 
 - 865 :学生さんは名前がない :03/12/03 01:15 ID:7x2DM3z4
 - 漏れは原田にあぼーんされますた。秀悦は頭が良すぎるらし…さすが主席卒業 
 - 866 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6  :03/12/03 02:35 ID:RZqYBdPs
 - 俺も秀悦最履修の時並ばせられた 証明ばっかり・・ 
  
 講義中に本人言っていたけど合格させる割合は決まっているそうだ・・・ 
 例えば合格6割だったら合格最低点が55でも合格  
 また逆も然り 
  
 イマノウチから過去問漁って冬休み中に独学で勉強すれば(・∀・)イイ!  
 でもノートなんて役に立たない教科だから教科書読んで理解すべし 
  
 井手センセのテストどーなるんだろう・・・センセに聞けば良かったですかな 補講無いみたいだし 
  
 - 867 :843 :03/12/03 05:31 ID:JTUB6BY2
 - >>835 
  
 余計なお世話かもしれないがアドバイス 
 いままでやってなかった・できなかったことをやってみな。 
 特殊なバイトやってみる。ゼミとかあったら自らゼミの幹事に 
 なって積極的に行動する。飲み会とかあるなら幹事になってみる。 
 やってなかったスポーツやってみる。頻繁に飲みに行く努力をする等々・・・ 
 何をやっていいかわからない。そんな自分が変わらないなら、やりたいことも 
 ずっと見つけられないよ。だって、やりたいことを見つけられないのが 
 自分という人間なんだから、自分自身が変わらなければいつまでも 
 やりたいことは見つからない。だから、積極的に自分を変えていく努力が 
 必要。良い意味での変化・チャレンジ。それをやっていくのは凄いつらいこと。 
 でも、負けずに頑張ってると自身が成長してくる。そうすっと、 
 →視野が広がる→いままでより物事が多く見えてくる→もっと成長したい!って思う→ 
 更に努力する→また視野が広がる→やりたいことが見えてくる(可能性が高くなる!) 
  
 こうなるんだよ。いろんな経験してる奴のほうが夢や目標をしっかり持っていることが 
 経験上、多い。というか絶対そう。そういう奴は面白い人間が多い。 
  
 例えば、いままではバスや地下鉄に乗ってお年寄りに席を譲っていなかった。テレもあるし。 
 でも、明日からは勇気をもって席を譲ろう!決心して席を譲ってみる。凄い感謝される。 
 「お年寄りを大切にするっていいな。」なんて思うようになって福祉関係の仕事に 
 興味を持つようになった。とかね。日頃の生活のなかのちょっとしたことを変えていくと、 
 人間なんて劇的に変わっていく。要は、それに気づいてチャレンジしていける奴か? 
 それとも、自分に言い訳をして「俺には無理」とか言ってごまかしていくのか? 
 君がどちらの人間になりたくて、実際にチャレンジしていけるかどうかが大切で、 
 どっちを目指して実行していくのかは君次第の問題だ。俺はやるぜ!なんて言うのは 
 簡単だが、やるとなると結構たいへんなこと。だがそれを乗り越えないといけないと 
 思うぞ。がんがれよ。応援してるぜ。酔っぱらって長文すまんね。 
 - 868 :843 :03/12/03 05:34 ID:JTUB6BY2
 - 連続ですまんね。なにぶん酔ってるんですげぇ長文になってることに気づいたよ・・・ 
  
 井出さん。今日(正確には12/2)の授業も良かったっす。俺がこの世を変えていくぜ! 
 何度も思ってますが改めて思いましたわ。先生も大変だろうけど頑張ってくだせぇ! 
 こういうこと言われると大変かも知れないっすけど負けないで下せぇ! 
 俺も負けないで頑張りますからさぁ〜 
 - 869 :学生さんは名前がない :03/12/03 11:38 ID:D3D43Lt3
 - 大学を辞める、辞めないについては一回くらい誰でも思ったことある問題なのかもね・・。 
 結構他人の意見も大事だなぁ〜と思ってしまった。 
 - 870 :学生さんは名前がない :03/12/03 14:24 ID:9W+o8hg/
 - >>849 
 去年講義取ってたよ 全然出席してなかったけどw 
 ベンチャービジネス論の試験は前期後期共に持ち込み一切可なので 
 毎回ノートをきちんと取っておくべし 
 あとテキストの品切れに注意 
 前後期の試験前にも大学生協で注文したんだけど出版元で品切れで手に入らず、 
 結局一年間ずっと品切れでAmazon.co.jpでも手に入らなかった 
 ちなみに試験内容は択一式を中心とした簡単な穴埋め問題で、 
 前後期とも殆ど同じような問題だったので真面目に授業を受けてた学生には余裕かも 
  
 結論:出席重視しろ 
 出席してたら多分取れてたはず 
 ちなみにシラバスには小テスト年数回実施って書いてあった気がする 
 - 871 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6  :03/12/03 22:10 ID:4H1i45jH
 - >>870 
 ( ´∀`)ノ サンクス 前期はテキストもってなかったけど 
 後期に買いました一応夜間の方でぼちぼち出てるッすけど 
 一回も小テスト受けてねぇ・・・補講があるみたいだからそれに期待ですわ 
 - 872 :学生さんは名前がない :03/12/03 22:14 ID:3nff1Ivo
 - すいません、実は僕はバリバリの実証主義者なので 
 客観的な実在としての神をずっと信じていませんでした。 
 キリスト教の授業は歴史・思想・哲学・単位取得の講義だと解釈して受けてました。 
 神様、こんな僕を許して下さい。 
  
 - 873 :学生さんは名前がない :03/12/03 23:23 ID:FoKfKpLP
 - このスレで話題に出てくる井出先生の地方財政論だけど、俺も去年取ってたよ。 
 年5回の抜き打ち小テスト中、3回以上受ければ自動的に単位取得だった。 
 (15分以上の遅刻で入室禁止というルールはそのためか?) 
 小テスト3回以上受けた人は定期試験免除だったけど、 
 一応定期試験は後期に1回あって 
 記述式だったが俺にはちょっと難しかった。 
 しかしそのようなこと抜きでも授業が分かりやすくて面白かったのでオススメの講義だった。 
  
 金曜4コマの601教室での講義は学生大杉で 
 立ち見で後ろの壁に寄っかかったり地べたに座って授業受けている学生だらけの水泳大会だった。 
 もっとでかい教室でやった方がいいと思う。 
 7コマ目の夜間の講義のほうが学生が少ないからか、 
 新しい8号館の大教室でユッタリ座れるし快適で、 
 授業内容も、「昼間の講義を踏まえた上で再び行うので 
 より洗練されて進度が速い」って先生が言ってた。 
  
 井出先生の授業は俺のような頭の中がまっさらな学生にも理解できるように 
 分かりやすく教えようと熱心で、黒板も見やすかった。 
 今の政治システムは地方交付税がこれこれしかじかでお金の流れが中央に集中しているから 
 地方自治の理念が骨抜きになってるのでイクナイということとかアメリカや小泉を批判していたことなどを覚えている。 
 今年度の講義はどんな風になってるのか分からんけど、皆さん頑張って下さい 
  
 - 874 :学生さんは名前がない :03/12/03 23:24 ID:y7W+RdTt
 - あのさぁ、法科3年今回補講多すぎないか?集中講義とかぶってるし。そういう時ってどーすんのさ? 
 - 875 :学生さんは名前がない :03/12/03 23:30 ID:LD3FPf+P
 - >>874 
 とりあえず(*´Д`)ハァハァ しましょう。 
 - 876 :学生さんは名前がない :03/12/04 20:29 ID:UJFIPMfb
 - 来週の経済政策論も怒られるまでうるさいに一票。 
 - 877 :学生さんは名前がない :03/12/04 20:37 ID:7W3yOzlw
 - >>876 
 赤澤は仏 
 高橋真は鬼 
 - 878 :学生さんは名前がない :03/12/04 22:30 ID:ofSHz7+0
 - オレは鬼 
 串田アキラは仏 
 - 879 :学生さんは名前がない :03/12/04 23:52 ID:DDZuRz++
 - 越智さんの合格者、貼りだされてましたね。 
 思っていたより、合格回数が多くてビックリでした。 
 試験はどうなるんだろう。 
  
  
 - 880 :学生さんは名前がない :03/12/04 23:56 ID:UJFIPMfb
 - >>879 
 ワープロで書かれた方のが新しいやつなんだよね? 
 どうにか6回以上合格してたみたいで安心した。 
 明日も早く家をでねぇと… 
 - 881 :学生さんは名前がない :03/12/05 00:26 ID:a0ufni5j
 - 今年の地方財政は論述で上から4割まで 
 とるといってたぞ。まともに採点しても 
 ほとんど合格しないらしい。去年も、純粋に 
 テストで合格したのは2人だけと言ってたし。 
 問題をあらかじめ教えてくれて、それに対する 
 答えを調べてくる形らしいっす。 
 - 882 :学生さんは名前がない :03/12/05 00:27 ID:Z/ZQeu4v
 - >>880 
 ほとんど6回以上でしたよね!? 
 6回以下って授業出てない人って感じでした。 
 明日も1コマから頑張らなきゃな。 
  
 - 883 :学生さんは名前がない :03/12/05 01:00 ID:oe/edZn3
 - >>881 
 それ地方財政じゃなく財政学では? 
 - 884 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6  :03/12/05 02:45 ID:NUgLnyuM
 - ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
 ┃          トリックアートが884GETだ!!!!!!      ┃  
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  
 静止画なのに回るんだぜ!すげえだろ  
 http://red.ribbon.to/~zxe/trick_001.jpg  
 点滅してるように見えるか?  
 http://red.ribbon.to/~zxe/trick_002.jpg  
 実は同じ色なんだぜ  
 http://red.ribbon.to/~zxe/trick_003.jpg  
 顔を前後に動かすと回る  
 http://red.ribbon.to/~zxe/trick_004.jpg  
 AとBは同じ色なんだよ  
 http://red.ribbon.to/~zxe/trick_005.jpg  
  
 - 885 :学生さんは名前がない :03/12/05 06:04 ID:oe/edZn3
 - ↑ 
 経済4年でしたよね? 
 就職決まりましたか? 
 単位は完璧ですが俺は未だです。 
  
 - 886 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM  :03/12/05 09:00 ID:4DZudZfv
 - ( ノ゚Д゚)おはよう 今日も寒いですな。 
  
 >>肝臓タソ 
 人間の眼って不思議ですね。 
 一番上のはどっかで観てMacの 
 デスクトップピクチャに使ったら,酔ったw 
 - 887 :山形蔵王ETC  ◆EXPwYoDqN2  :03/12/05 09:46 ID:qMkZVNex
 - やっぱり一度だらけちゃうと直すのは難しいもんなんだな・・・。 
  
 でも寒くて布団から出る気がしない(苦藁 
 ♯峠は既に雪積もってるほどだし 
 - 888 :学生さんは名前がない :03/12/05 12:55 ID:cNkRYsGE
 - 888ゲトー(*´Д`*) 
 - 889 :学生さんは名前がない :03/12/05 17:47 ID:HpEXpy00
 - >>884 
 目がぁ、目がぁぁぁああああ!! 
 - 890 :光学武 ◆3vmZG.9g8c  :03/12/05 18:04 ID:b6rcZvcQ
 - >>858 
 工学部だよ。 
 漏れは前スレからちょこちょこ書き込んでるけど 
 ほとんどスルー状態だから、最近はあんまり書いてない。 
 基本的に工学部の人はここにいないよ。 
 学校から2ch見れないし。 
 だから話題も文系の話ばっか。 
 実際工学部の話題って何もなくない? 
 あと調子に乗って工学部の単独スレたてると 
 すぐdat落ちするからやめときなよ 
 ってここの住人に言われた。 
  
 - 891 :お茶漬け :03/12/05 22:14 ID:RA2jZeHu
 - >>890 
 前あったんだけどね… 
 - 892 :881 :03/12/06 03:31 ID:lUwuitzg
 - >>883 
  
 いや、地方財政だ。俺は最初の授業のときに聞いたのだ。 
 おれは5年目で単位がヤヴァかったので出席しとれば単位は 
 取れるのか?と聞いたら>>881の答えが返ってきた。 
 信頼してくれ。 
  
 おそらくこのカキコを見た井出さんが「間違いないよ」と 
 カキコしてくれるはずだ。 
 - 893 :学生さんは名前がない :03/12/06 12:33 ID:7m5jbgek
 - . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
         Λ_Λ . . . .: ::::::::::::::::::::::: 
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 
  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ 
  
 - 894 :学生さんは名前がない :03/12/06 15:20 ID:De0RLwfy
 - . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
     . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
      パッ Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::  
       :ミ(゜∀゜/彡ヽー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  
  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄  
 - 895 :学生さんは名前がない :03/12/06 18:15 ID:ScXLy8/B
 - >>892 
 最初の授業から、「授業に出てれば単位取れるよ」なんてことを言う先生は 
 いないと思うな。生徒に勉強してもらいたいから、 
 少し厳しく言うんじゃないかなぁ。 
  
 ここに、経済の2年生っているんですか? 
 皆さん、何科の何年生なんですか? 
 私は経済2年です。 
  
 - 896 :学生さんは名前がない :03/12/06 20:55 ID:ACJQ1umq
 - >>862-863 
 俺がキリスト教(1年、3年)取ってた時、先生に通常の礼拝と同様に 
 出席が成績評価対象になるって言われたよ 
  
  
 - 897 :学生さんは名前がない :03/12/06 23:53 ID:4zZic8dD
 - 最近むかつくことばっかなんだよな〜。くそやろう。 
 - 898 :学生さんは名前がない :03/12/06 23:57 ID:S1hqvNxP
 - >>892 
 合格者は4割かよ 
  
 - 899 :学生さんは名前がない :03/12/06 23:57 ID:4zZic8dD
 - あ〜むかつく。 
 - 900 :学生さんは名前がない :03/12/06 23:58 ID:J/IyYfBy
 - >>899 
 何があったんですか? 
  
 そして軽やかに900ゲット! 
 - 901 :学生さんは名前がない :03/12/06 23:59 ID:4zZic8dD
 - テロ起こそうかな。 
 - 902 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:02 ID:uYwUdVle
 - >>901 
 Σ(゚д゚lll) How ? 
 - 903 :W.W :03/12/07 00:03 ID:yRkVV2tY
 - >>901 
 それ、いいね 
 - 904 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:04 ID:uYwUdVle
 - >>903 
 工学部の方ですか? 
 - 905 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:11 ID:jWY8QBP1
 - まず、今日、友達の知人の結婚式の二次会によばれたんだが、いきなり今日いわれたことだ。事前に教えろよ!何の準備もしてなかったじゃねーか!!!!! 
 - 906 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:18 ID:jWY8QBP1
 - 結局行かなかったし。 
 - 907 :pink−spike :03/12/07 00:36 ID:yRkVV2tY
 - でてこいよゲマインシャフト的教師さん 
 あんたには言いてえ事が山ほどあるんだよ 
 - 908 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:40 ID:uYwUdVle
 - >>907 
 なんだ? 
 随分と臨戦態勢なんだなw 
 - 909 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:41 ID:EAZKWP0t
 - いいね、いいね。 
 ネット上で繰り広げられる教師と生徒との熱い論戦! 
 - 910 :学生さんは名前がない :03/12/07 00:46 ID:uYwUdVle
 - ゲマイン(ryって誰? 
 - 911 :pink−spike :03/12/07 00:59 ID:yRkVV2tY
 - >>908 
 ゲマインの話を聞いてる人たちって、 
 彼の言うことは全て正しくて信じ切ってる 
 雰囲気があるんじゃないかな 
  
 - 912 :学生さんは名前がない :03/12/07 01:02 ID:jWY8QBP1
 - 俺はすじが通ってる感じはうけるが? 
 - 913 :学生さんは名前がない :03/12/07 01:07 ID:jWY8QBP1
 - >>911 
 いいたいこと全部吐いたら?? 
 - 914 :学生さんは名前がない :03/12/07 01:16 ID:jWY8QBP1
 - 今日はさみーなー。風呂入ってねよ。 
 - 915 :pink−spike :03/12/07 01:16 ID:yRkVV2tY
 - >>912 
 説明は論理的だと思うけど、 
 水道料金払わないで料金と税金の違い 
 の屁理屈言ってるような人って、 
 人に物事教えられる立場だろうか? 
 仙台の役人が横浜まで取りにくるのか 
 試すってさ、もし来たらその交通費は 
 彼の好きな言葉の血税じゃないかな? 
 どうでしょう 
  
 - 916 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM  :03/12/07 01:17 ID:nUxWa1CX
 - >>907 
 来週の火曜日,先生の講義が終わった後にでも言いに行ったらどう?  
 講義中だって構わないだろうし。 
 # もっとも,「待てない」といわれればそれまでだけど。 
  
 >>910 
 地方財政論の井手先生のこと。 
 「ゲマインシャフト的教師」って名前で 
 前スレに降臨した事があるので。 
  
 テストに関しての情報は当たり前だけど, 
 教授/講師から直接聞き出すのが吉。 
 現にベンチャーと金融政策論は去年までと問題の傾向を変えると 
 明言していたので,去年までの情報は当てにならない。 
 今年ラストの講義くらい出てテストに関して訊いとけー。 
 - 917 :学生さんは名前がない :03/12/07 09:25 ID:iFCaTDKo
 - つーか、学園祭にミュージシャン呼べよ 
 昔は結構呼んでたのに 
 - 918 :学生さんは名前がない :03/12/07 10:10 ID:QDW1RYeL
 - >>915 
 料金をわざわざ現地まで赴くって普通に考えれば通知書一枚50円じゃない? 
 そんなに一人の為に出張してまで請求に来ないだろうよ 
 まぁ俺は去年簡単に単位もらえたから好意的に見ているけどさ  
 他の教授よりかは分かりやすいと思うぞ 若いって事もあるだろうけど 
  
 とりあえず二人でテロでも起こしていれば? 
  
 >>905 
 まぁ二次会なんてそんなもんだ 新郎新婦が企画する訳じゃないからね・・・ 
 「おぃ そーいやあいつ読んでないよな〜」 
 「おお!忘れていた!」 
 そんな感じだろうよ 20の時、友達の二次会の幹事やったけど大変・・ 
 誰か来なかったら赤字だし・・・ 
  
  
 - 919 :学生さんは名前がない :03/12/07 10:39 ID:T0tkF7di
 - >>917 
 タトゥー呼んでガラガラの会場でドタキャンされろ(藁 
 - 920 :pink−spike :03/12/07 13:46 ID:DQ0BLXqx
 - >>918 
 ずっと以前言ってた会議サボってバンドの練習って、 
 会議もあんたの仕事だろ?仕事して国から金もらってんだろ? 
 公私混同だと思わないですかね 
  
 まあ、金融論みたいなのよりは講義わかりやすいのは確かだけど 
  
  
  
 - 921 :学生さんは名前がない :03/12/07 17:28 ID:ZJCNk+GV
 - ひとつ質問させて下さい。 
 冬休み明けにも通常講義って有るんですよね? 
 つまり…… 
  
 通常(12/10) ⇒ 補講 ⇒ 冬休み ⇒ 通常 ⇒ 補講 ⇒ 試験 
  
 ……という流れになると認識しているんですが、 
 まだ1年生なので良く分からんです。 
 ご教授、お願いします。 
 - 922 :学生さんは名前がない :03/12/07 17:43 ID:Dyvl69G/
 - >>921 
 その通り。間違いナシ。 
 - 923 :学生さんは名前がない :03/12/07 17:45 ID:ZJCNk+GV
 - >>922 
 即レス、サンクスです。 
 - 924 :学生さんは名前がない :03/12/07 17:45 ID:Dyvl69G/
 - >>923 
 がんばってくださいね。 
 - 925 :学生さんは名前がない :03/12/07 17:48 ID:iFCaTDKo
 - 資本主義発達史と地域経済論と社会福祉論は 
 毎年補講ラッシュ 
 - 926 :918 :03/12/07 20:50 ID:H9QG7whi
 - >>920 
 俺の仕事?俺は井手先生じゃないぞって 
 言っても2chじゃ誰が誰だかわからんしな そー思いたかったら勝手思っとけ  
 考え方もDQNならIDもDQNリーチだったな 惜しい!自殺でもテロでも勝手にしとけ 
 ウザコテになりそうだからそのままコテで続けてくれ NGワードにしとくから 
 まだ学院に在籍しているなら本人に言ってみろよ ここで吠えてないでさ  
 犬だから吠えるのは分かるけど  
  
 金融論は30点だったぁ・・・あの爺さん二週前にテスト範囲言うからそんとき休んで 
 最後の授業すんげぇ困ったよ 「範囲は先週言いました」・・とおいおい・・ 
 多分今頃焦ってもあれは挽回は不可っぽいな もし履修していてヤヴァイと思うなら諦めて 
 他の単位に力そそいどけ 取りやすい教科ではなんと感じたよ どっちかって言ったら鬼の部類かな 
  
 >>921 
 この時期に遊んでないで過去問、ノートがすべてそろうとテスト前にバタバタしなくてもいい 
 物々交換でノートとか協力しあえば次第にコネクションも広がるぞ ここで頑張っていると 
 残りの3年間すごくらくになるぞ 4年次は就活だけに力を注げるし  
 一年時に遊んだからその分4年次に辛くなる そんなもんだ 
  
 >>925 
 地域経済論はいまさら補講だけ受けても無理だろうね 授業自体は面白いんだけど何割位が 
 取れるのか・・・白鳥クラスの取得率だろうな 
 - 927 :学生さんは名前がない :03/12/07 21:05 ID:snRShdZo
 - >>926 
 地域経済論って難しいの? 
 俺ギリギリだけど取れたよ。 
 授業はおもしろかったけど先生が厳しかったな。 
 - 928 :学生さんは名前がない :03/12/07 21:24 ID:EmcqHHRy
 - >>926 
 >二週前にテスト範囲言う 
 多分俺もそれ休んでた 
 - 929 :学生さんは名前がない :03/12/07 21:26 ID:EmcqHHRy
 - で、結局どうしたんだっけ。 
 身内の不幸で先週休んだとか言ったような。 
 大学入ってから、身内が不幸になりすぎなんだが。 
 - 930 :学生さんは名前がない :03/12/07 22:13 ID:q8cbyDPJ
 - 金融論は一週目休んだらもうダメぽぽかったんで早々に見切り付けて行くのやめた。 
 - 931 :学生さんは名前がない :03/12/07 23:01 ID:H9QG7whi
 - >>927 
 多分難しいよ 俺も62点でギリギリかな  
 全然板書きしない日があってそれからこの先生は重要な事を 
 板書きしないんだなって思って必死で重要な言葉をノートに写していた  
 小テストみたいな事も年7-8回やったよ 
 講義は面白い どっちかって言うと経営学科向きの授業だけど、 
 出てないでノート写した位じゃ無理だろうな  
 〜の立地条件などを考慮した上で適切な〜を述べよ みたいなテストだったかな 
 過去問見てもあてにならない  
  
 >>930 
 その選択は一回目でそー感じたなら正解組  
 俺は失敗組だわ  
  
 >>982 
 俺は同一人物を危篤→葬儀って二度使っていたわ ばーさん・・スマン 
 - 932 :学生さんは名前がない :03/12/08 00:36 ID:yx1tnU8z
 - >>930 
 んなーこたーない 
 その後もちゃんと出席してそれなりにがんばれば十分単位が取れる講義 
  
 - 933 :学生さんは名前がない :03/12/08 01:48 ID:BOENL3go
 - 単位の取得は、努力×運の公式で決まる。 
 努力したからと云って必ずしも取れるとは限らないが、 
 単位を取った人は、大抵、努力している。 
  
 ま、どこをどんな風に努力するかは、その人次第だけどね。 
 - 934 :学生さんは名前がない :03/12/08 02:44 ID:IyrFoqD/
 - ここって浪人生は多いですか? 
 - 935 :学生さんは名前がない :03/12/08 03:30 ID:HwpQYquI
 - 金融論を取らないと、その後の金融政策論が分からなくなるし 
 他の授業の理解度にも影響が出る 
 (「金本位制と管理通貨制との違い」「日本の中央銀行の役割」などの基本的な知識の取得) 
  
  
 - 936 :学生さんは名前がない :03/12/08 03:52 ID:BOENL3go
 - >>934 
 浪人ショボーン組が2割 
 エレベータDQN&お利口さんの推薦組が6割 
 何かと損な現役組が1割 
 何だか良く分からんが、入学して来たヤツ1割以下 
 - 937 :山形蔵王ETC  ◆EXPwYoDqN2  :03/12/08 06:35 ID:nUY30cHE
 - >>936 
 エレベーターDQNにワラタ 
 ♯そんな自分はお利口DQN組・・・ 
  
 ところで次スレのタイトルはどうします? 
 - 938 :学生さんは名前がない :03/12/08 06:41 ID:52pHqWpk
 - みんな厳しそうだね。 
 学院蹴ってよかったよ。俺の友達留年したし、去年。 
 言語なんてメチャきびしそうじゃん 
 - 939 :学生さんは名前がない :03/12/08 14:35 ID:+Avt+Q8n
 - 資本主義発達史の大槻清は最悪でっせ。 
 人間的にはいい人そうなんだけど講義が・・・ 
 講義が最悪。もう言葉も出ない・・・ 
 表現する言葉が見当たらない。 
 毎日同じ話ばっかり。何が言いたいのかまったく 
 わからない。言っていることを板書しようにも 
 なにが言いたいのかわからない。支離滅裂。 
 主張したいことに裏づけがない。説得力は皆無。 
 かつぜつ悪すぎ。例えば、AとBの語句の説明を 
 しているとする。Aについて5分くらい説明した 
 あとに、「あっ、これはBのことでした」とか 
 もう最高に疲れる。いらいらする。ああいう人が 
 大学の講義を担当していることに絶望する。 
 で、そういう人に限って講義の最後のアンケート 
 みたいなのをしないんだよな。 
 - 940 :学生さんは名前がない :03/12/08 18:05 ID:WLsa3pxK
 - 今日はしんどかった。 
 朝から頭痛ぇし、 
 学校に来たら休講だし、 
 パソコンでヒマ潰そうと思って情処センター行ったら 
 サイフ拾ったんで事務に届けたら、 
 サイフ落とした女に恩を仇で返されるし、 
 自分で持ち込んだブラウザでインターネット見れねぇし、 
 相変わらず2chには書き込めねぇし。 
 - 941 :学生さんは名前がない :03/12/08 19:48 ID:jnqKB82f
 - 法学部の雰囲気はどうですか? 
 - 942 :学生さんは名前がない :03/12/08 20:05 ID:8UIPgPs8
 - >>940 
 >サイフ落とした女に恩を仇で返されるし、 
  
 詳細キボンヌ 
  
 - 943 :学生さんは名前がない :03/12/08 20:26 ID:WLsa3pxK
 - >>942 
 受付のとこに先客の女が数人いて鞄を漁ってる(多分サイフ探してる) 
 漏れがサイフ届けて入室しようとしたら、空席が残り一つしかなくて足止めを食う。 
 届けたサイフがその女のもので、女は学生証を無事に取り戻す。 
 受付の姉ちゃんが「どうしますか?入りますか?」と訪ねると 
 女は「入ります」と即答。礼も言わずにそそくさと自習室へ。 
 漏れは入室できず、一人ポツーン。 
  
 もう女物のサイフは拾わねぇヽ(`Д´)ノ 
 - 944 :学生さんは名前がない :03/12/08 20:41 ID:8UIPgPs8
 - >>943 
 1割請求汁 
 - 945 :学生さんは名前がない :03/12/08 20:48 ID:KVSyqali
 - >>943 
 ま、そんな日もあるさ。 
 - 946 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6  :03/12/08 20:48 ID:sT/aU/t+
 - 授業も終わり近づきスレが活発化してきましたな〜 
  
 >>939 
 あの教授滑舌悪すぎ 
 レス内容にほぼ同意  
 さらに板書き少ないし・・・来年受ける香具師は要注意だべさ 
  
 どなたか先週の社会病理学出た人居ますかな・・・ 
 今週はプリントを渡したかだけが知りたいッス 
  
 白い巨塔見てて思うんだけど、助教授から教授になるのに 
 やっぱ教授会で投票とかするのかな〜  
 50位になんないと教授にはなれないのかな 
   
 - 947 :学生さんは名前がない :03/12/08 20:57 ID:hpJmTAca
 - >>941 
 微妙です。。。  
 - 948 :学生さんは名前がない :03/12/08 22:32 ID:NjeG2pup
 - 最近のボランタリ論ってプロジェクトXばっかだな〜 
 今回はスポーツカーのお話だっけ?よく見てなかったし 
 学院でスポーツカー乗ってる奴っていんのかいな 
 - 949 :学生さんは名前がない :03/12/08 22:41 ID:WYis9nQ3
 - >>946 
 俺出たよ。 
 プリント配布は無かった。 
  
 こっちからも聞きたいんだけど今まで何枚プリント貰った?w 
 - 950 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6  :03/12/08 22:43 ID:sT/aU/t+
 - >>949 
 手元に三枚位あるかな〜  
 一つはDVを受けたエグイ奴の画像の奴  
 後りは枚はここ一ヶ月のまとめみたいな感じの語句が載っているプリントとか 
 二回に一回位しか出てないから、どんな形式で来るのか・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
 - 951 :学生さんは名前がない :03/12/08 23:09 ID:KVSyqali
 - 某板で、 
 匿名性皆無の20M制限のファイル共有ソフトを流そうかといったら、 
 無視されたよ……。 
  
 ま、本当に意味無しソフトだけどね……。 
 - 952 :学生さんは名前がない :03/12/08 23:10 ID:KVSyqali
 - >>951 
 誤爆しますた! 
 つーか、何で学院スレに誤爆してんだ、オレ! 
 - 953 :941 :03/12/08 23:35 ID:jnqKB82f
 - >>947 
 微妙と言いますと? 
 - 954 :学生さんは名前がない :03/12/09 01:38 ID:PWNcf0uU
 - 言語学とってる人いませんか? 
 - 955 :学生さんは名前がない :03/12/09 01:45 ID:xHQnvHJJ
 - 眠いYO! 
  
 - 956 :学生さんは名前がない :03/12/09 02:05 ID:EdMbHTwO
 - 学院入って恥ずかしくないのと 
  
 東北大に言われやした。 
  
  
 けっ 
 - 957 :学生さんは名前がない :03/12/09 07:12 ID:gQVghJyb
 - いま卒論オワタ 
 
224 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)