YAMAGATA EXPWY
GASSAN HIGHWAY
区間 | 制限速度(km/h) |
---|---|
村田JCT内 | 60 |
村田JCT〜山形JCT | 80 |
山形JCT〜西川IC 2車線区間 | 70 |
寒河江IC〜寒河江SA 4車線区間 | 80 |
西川IC内 | 40 |
西川IC〜月山IC 2車線区間 | 70 |
月山IC内 | 30(一部50) |
一般国道112号 月山道路 自動車専用道路区間全線 | 一般道路法定速度(60) |
#笹谷トンネ4車線化前に書いていた内容
5月16日より新笹谷トンネルの供用が開始されました。当面は下り片側1車線のみ通行可能で、
7月11日より新トンネルを使用した対面通行になります。その間に旧トンネルではリフレッシュ工事が行われ、
11月30日に4車線での供用が開始されます。その際旧トンネルは上り線、新トンネルは下り線専用となります。
道路状態 | 走行ポイント/SAPA概要など | 画像/動画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
村田JCT | 川口方面→ 東北道分岐 ←青森方面 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 制限速度切り替え地点 ![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
宮城川崎IC | 出口速度 40
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 制限速度切り替え地点 ![]() |
この区間にはR=400の高速コーナーがあります。 一応80km/h規制ではありますが皆さん飛ばしてますので スピード出しがちですがほどほどに(・∀・;) (結構バンクきついです) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
古関PA |
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
笹谷IC | 出口速度 30
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
笹谷IC 一般道側より |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 制限速度切り替え地点 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
関沢IC | 出口速度 30 ↑村田方面のみ出入可↑ 山形方面へは行けませんのでご注意下さい(・∀・;) なお、R286の笹谷峠はこの春より通行可能になりました。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
関沢IC 一般道側より |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 制限速度切り替え地点 ![]() ![]() |
関沢ICより下り方向約500m先Nシステムあり(・∀・;)(上下線) (上り線は笹谷トンネル2車線時代このNシステムより70km/h規制がかかりました) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形蔵王IC 山形蔵王PA |
出口速度 40
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形蔵王IC 一般道側より |
R286からは左車線が直結しています #結局関沢ICから乗ることになるのですが(・∀・;) R286へは逆に右車線が直結しています |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 制限速度切り替え地点 ![]() ![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形北IC | 出口速度 40
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形北IC 一般道側より |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 救急車緊急退出路 (上り線のみ) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形JCT | 山形上山方面→ 東北中央道分岐 ←東根方面 |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
寒河江IC | 出口速度 40
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
寒河江IC 一般道側より |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
寒河江SAより上り方向約1000m先LHシステムあり(上り線のみ) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
寒河江SA 寒河江BS |
「全国都市緑化やまがたフェア」 開催期間中(6月15日〜8月11日)のみ開設
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
西川IC 一般道側より |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
西川IC 西川BS |
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
西川本線料金所 | 一旦停車
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
月山湖PA | 現在上り線側は地すべり対策工事のため閉鎖されています。(平成17年秋頃まで) 並行する国道112号のほぼ同位置に「道の駅 にしかわ」がありますので休憩はそちらでどうぞ。
|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
月山IC 一般道側より |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
月山IC 月山湖側 自動車専用道路起点 |
フリーIC 出口速度 30 月山道路本線速度 50 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
湯殿山方面分岐 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
↓湯殿山IC↓ ↓(月山道路経由)↓ |